OPEN
12/02

3.81 (評価数:3251件)

〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町字山田204 [地図]

札幌から車で150電車で130

スキー場情報(詳細)

ニセコ東急 グラン・ヒラフの口コミと評価(84件)(3ページ目)

  • good day

    5

    2021/01/04

    Howard

    Goor run

    もっと見る

  • 気持ちいい〜

    4

    2020/04/04

    LOW-koushi

    雪ドケ早いなぁ〜 今年は、ゴールデンウィークまで保たないかな?

    もっと見る

  • カチカチ

    5

    2020/03/11

    cpp

    昼からパウダー

    もっと見る

  • 1

    2020/03/10

    cpp

    融雪進みます

    もっと見る

  • パウダー三昧

    5

    2020/01/26

    ひでぼ @

    北海道遠征。雪、雪、晴れの3日間。 もう少しいたいけど社会人は働かないとね。

    もっと見る

  • 雪少ない

    3

    2020/01/20

    Golgo12

    雪少ない

    もっと見る

  • ヒラフ

    3

    2020/01/12

    Golgo12

    雪少ない

    もっと見る

  • ニセコ

    5

    2020/01/02

    hoan

    最高ね雪質

    もっと見る

  • 2018/1/30

    ひらふとアンヌプリに新設クワッド設置の情報があり確かめに来ました。ひらふの高速クワッドは乗車後右旋回してから発車する珍しいタイプ(左旋回後発車は芸北おーひらエキスプレスがある)中国人とオーストラリア人の初心者が多くてリフトが良く減速になってしまいます。アンヌプリのクワッドは固定式で緩斜面の初心者には適しているので修学旅行などには良いと思います。花園に新設予定のゴンドラ、リフトの完成がとても楽しみ。

    もっと見る

  • 全山チケットで行くと・・・

    5

    2017/02/07

    Mugiwara7

    ニセコに全山チケットで行くと・・・いつも強風で山頂のリフトが止まる。 どれくらいの頻度で止まるんだろう? 今年3回中、3回止まった。 不幸・・・。 しかし、最近雪降ってないけど雪質はまずます。 コブ練習には最高! 平日に行くと日本人率低くて外国みたいです。

    もっと見る

  • 12/20 ヒラフ

    ニセコひらふ積雪少なく圧雪も悪く石が目立つ。新設クワッドは非常に乗車しやすい。

    もっと見る

  • 2015/01/16(金) 北海道 ニセコグランヒラフの速報

    4

    2015/01/16

    肉団子

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れのち小雪   気温:-6℃(AM10:00ニセコアルペン横駐車場)  風:山頂でややあり 積雪:300cmオーバー(公式)   新雪:1~3cmと焼石に水レベル コース状況:ここ数日降雪が無く、天気も良く、気温が高かった為、結構硬い圧雪バーン、カリカリ部分はコース集中部分で一部あり ゲートはG5藤の沢からは、わずかな新雪コースだったが、ごく普通の不整地バーン化していた。また、ゲートからトラバースして東面に 出た直ぐぐらいに、板を履いていなければ、大人ひ...

    もっと見る

  • 2014/01/31(金) 北海道 ニセコグランヒラフの速報

    3

    2014/01/31

    肉団子

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:吹雪(今も吹雪中) 風:強  新雪:今の所1時間クルマから離れると3~5cmは軽い雪が積もっている状態。 リフト稼動状況: 朝10:00ぐらいにセンターフォー、スインギングモンキーが停止、それより上は全リフト停止。ゴンドラは低速運転。ゴンドラ乗車待ち約1時間 コース:滑走痕がすぐに消えてしまう程降っている。ちなみに今も積もる、大粒の柔らかい雪が激舞い中。レンタカーの運転怖いんだよねー! 駐車場:1/3ほど 夕飯に、ヒラフの西友マート南の「おつきさま」...

    もっと見る

  • ニセコマウンテンリゾート グランヒラフは最高です

    5

    2014/01/21

    しーはいる

    パウダースノーというよりアスピリンスノーに世界中のスキーヤー、ボーダーが集まるニセコマウンテンリゾート グランヒラフは最高です。

    もっと見る

  • 2回滑って☆

    4

    2014/01/20

    ミルキー

    1/12は三連休真っ只中だったせいか天候が悪かったのですがとても混んでいまさした。吹雪の中、人も多く若干滑りずらい場所もありましたが、新雪が気持ちよかったです。 1\18は天気もよく視界良好!ですが先週末に比べると空いていました。前日も雪があまり降っていなかったせいか締まったバーンで、新雪を求めていた方には残念だったかもしれません。それでも羊蹄山がハッキリ見えて景色が素晴らしかったです。

    もっと見る

  • 2013/01/19(日) 北海道ニセコグランヒラフの速報

    4

    2014/01/19

    肉団子

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ、曇り、小雪、風の繰り返し 気温:-5℃(スキー場気温計台) リフト稼動状況 14:00ごろまでキング第4、エース第4が停止 コース状況 14:00でキング第4が動きはじめたが、この時間は結構下山している人が多くひょっとしたら明日はパウダーが残っているかもしれない。が気温が低いのと風でパックされており、ちょっと回しにくいかも!吹き溜まりも結構ありそうなので注意が必要。中腹から下部は朝には足首上パウダーがあったが、夕方手前はただの不整地。 ...

    もっと見る

  • 究極のパウダー

    5

    2014/01/15

    湯山人

    1月の連休に行ってきました。 ここまでのパウダーはかつて見たことがありません。 板に雪が全く付きません。 ふきだまりに入っても全く抵抗がありません。 コースにコブができません。 2日間滑りましたが、風の影響で最上部のリフトが終日運休になったのは残念だったものの、この雪質を体感できただけでも、飛行機で東京から出かけた価値アリでした。

    もっと見る

  • パウダー最高!!

    4.5

    2014/01/02

    Ryu1

    毎年ニセコに行きますが飽きません。特にゲートからバックカントリーに簡単に出れるのがいいです。風の無い日はモフモフのパウダーを滑れるのが最高ですね。

    もっと見る

  • 2013/12/22(日) 北海道ニセコグランヒラフの速報

    4.5

    2013/12/22

    肉団子

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れのち雪の繰り返し 気温:-8℃ 新雪:15cm-20cmほど 雪質:これぞ北海道パウダー!  リフト運行状況:スインギングモンキー、キング第3トリプル以下で滑走可能。 キング第4は終日オープンせず。 コース状況:前日までのカリカリバーンの上にスネ下パウダーがあるような感じ。ツリースキーも底突きがあり、注意が必要なところがあった。上部の林間コース両脇は吹き溜まりになるようで、結構良いパウダーランができた。ゲートは全て終日オープンせず。 降雪状況:...

    もっと見る

ニセコ東急 グラン・ヒラフ 周辺のホテル