OPEN
12/25
〒667-0000 兵庫県養父市ハチ高原 [地図]
大阪から車で120分 電車で190分
ハチ高原スキー場の口コミと評価(16件)
-
ディガーさん達、(TдT) アリガトウ!!
朝一前日の雨で、バーンはカリッカリしかも雪もだいぶ溶けてパークのアイテムは倒れたり、傾いていたり。正直、今日はパークが開かないかもしれないと思いテンション激下がり、がしかしディガーのお兄さんとおねいさんがたった2人でリメイク!!!午前中にジブアイテムは完成!!キッカーも午後にはオープン!! 天気は春の日差しで、お昼にはバーンもシャバってきて滑りやすくなりました。 今日はディガーさん達にの仕事を見ていて感動しました、朝から夕方16:00過ぎまで2人でずっと整備しておられました。おそらく休憩は1時...
-
ダウンレール登場!!!
前回、来た時には無かった新物が登場していました。 相変わらず、いいパークです、空いてるし横入りないし、程よい長さのリフト。 ただキッカーがパーク入り口付近からアプローチしていかないとスピード不足で角落ちします。 もう少し雪が積もればさらに飛びやすくなるでしょう。 去年ぐらいのビッグキッカーをお願いします。
-
関西ではハイレベルなパーク。
ここ数年パークに力を入れている模様、今年もなかなかの仕上がり。 大阪から近いのでよく利用しています、ディガーの皆さんのランディングレベルが高く日中滑りながら よく整備されております、いいパークだと思います。 ただ、15:30迄となっていて、リフト券代、駐車料金1800円を考えるとせめて16:00までは整備の都合もあると思いますが、頑張って開放していただきたいところです。おねがいします。
-
レベルアップチャレンジ
ゲレンデマップの裏がスクラッチカードになっていて、スキーのレベル・ゲレンデマナーに応じてピンバッジがもらえます。うちの子供は小さいのですが、自己申告なのでクリアできたことにしてくれました。
-
子供づれにもお勧め。
2月の3連休の最終日に行ってきました。 11日から大雪で心配していました。スキー場に近づきあと少しという所で大渋滞。路面が凍結していてスリップしている車が多発していた為です。 ゲレンデはパウダースノーで快適。 子供連れだったのですが、2月13日は子供のリフト料金が100円というお得な日。子供はキッズパークの雪山に登ったり雪だるまを作ったり大はしゃぎでした。まだスキーが早い小さいお子様でも安心して遊べるスペースです。 子供はスキーも少ししか滑れませんが、ファミリーゲレンデは穏やかな坂でリフトも安全バー...
-
初級者~中級者は確実に楽しめます。や、上級者も?
私は年に1-2回、スキーに行くか行かないかのレベルの層ですが、ここは兵庫県でも代表的なところの一つなので、結構楽しめますよ。一番上のリフトを越えたらハチ北にも行けますが、初級者は行かない事をお薦めします・・・余りにも傾斜がきつ過ぎて、怖くてリフトで帰ってくる羽目になります。間違いなく(^^;。 下の方のリフトは混雑することもなく、ひろーいゲレンデで楽しく滑れます。長野県とかのスキー場にはかなわないけど、滋賀県の琵琶湖バレイのガリガリ雪に比べたら雪質もすごくいいので、近畿圏在住でスキー・スノボ好...