OPEN
12/07
〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 [地図]
東京から車で235分 電車で165分
滑走記録(49ページ目)
-
Mickey
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雪
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:18.3km
- 最高速度:50.3km/h
- リフト回数:9回
- 滑走時間:02:34:08
焼額山と奥志賀で滑った。小雨が降ってて見通し悪くて様子見でした。
-
kenmiwa
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:37km
- 最高速度:57.9km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:05:38:29
焼額山、寺小屋、東館山、西館山、高天ヶ原、一ノ瀬、焼額山、奥志賀、焼額山。 場所により標高により、雪質が目まぐるしく変わる。 でも選択肢の多い志賀高原は凄い!
-
kenmiwa
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:24.3km
- 最高速度:54.6km/h
- リフト回数:9回
- 滑走時間:03:00:08
快晴。 昨日雨のち雪の冷え込みで、バーン硬い。 雲海めちゃ綺麗。
-
kenmiwa
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:5本
- 滑走距離:23.2km
- 最高速度:56.2km/h
- リフト回数:6回
- 滑走時間:02:27:32
天気は良いが、気温が上がり暑く雪が緩みつつある。 上部はまだ持っている。
-
Ted
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:23.2km
- 最高速度:69.7km/h
- リフト回数:9回
- 滑走時間:03:28:22
志賀高原には稀など快晴、焼額山の第一、第二、奧志賀のゴンドラ3本を爽快に滑りました。
-
kenmiwa
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:31.5km
- 最高速度:67.1km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:04:31:44
気温上がった割には下を除いてあまり雪は緩んでいない。 快晴で気持ち良い!