OPEN
12/14
〒391-0000 長野県茅野市蓼科高原 [地図]
東京から車で170分 電車で200分
口コミ一覧(63件)(3ページ目)
-
人気のランチ売り切れでした
某雑誌の人気ゲレ食で紹介された、日替わりランチ「チキンの丸焼き」スキー場側も雑誌掲載に気を良くしてか 去年よりさらにパワーアップした内容に期待を...
-
120121ピラタス蓼科スノーリゾート
ロープウェイで一気に2240mの山頂までいけます。ちなみにリフト等の特殊索道のあるスキー場では横手山/渋峠の2305mに次いで、おんたけ2240と並び3位タイで...
-
111230ピラタス蓼科SR
通常南向きや西向きのスキー場は雪質の劣化が早い事から嫌われ易いですが、ここピラタスも南西向きです。しかし標高が高い(2130/1750)ので劣化の心配は然...
-
111215ピラタス蓼科SR
初滑り期間ではこのエリアでダントツにコストパフォーマンスの良いスキー場です。12/10~16まではクワッドリフト1本約1000mで@2000。12/17~は当面@2500...
-
111210ピラタス蓼科SR
気温が高く人工降雪ができなかったので、1週間のオープン延期となり本日12/10オープンしました。今年はクワッド1本分の1000m滑走可能で@2000とお得に滑...
-
110206ピラタス蓼科SR
100人乗りのロープウェイで4000mのロングコースが滑れるスキー場です。しかもTOP標高は2240mもあるので、雪質は良い部類に入ると思います。 しかし今シー...
-
今シーズンも来てみました。
1月19日に滑りました。 天候曇り。 午後には雪も。 ゲレンデは硬めでいい感じ。 でもボード初級な連れには・・・な感じ。 エッジも食いやすく、...
-
緩斜面以外ならまだいけました
3/20(土)ピラタス蓼科に行ってきました。 ぽかぽか陽気の予報ということで、「標高が高いピラタスなら」 というもくろみは見事に裏切られ、ストップ...
-
強風にやられましたが・・・。
2/6、7の2日間滑りました。 1日目は猛烈な風に悩まされました。 雪質はもうばっちりで、申し分なしでしたが、 何しろ寒さと強風で・・・。 でもカービ...
-
12/24(金)長野県 白樺・蓼科 ピラタス蓼科の速報です。
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ、風なし 気温:山頂-10℃(AM10:00) コース:ひょうたんコース以外オープン、ラピッドトリプ...
-
091205ピラタス蓼科SR
諏訪エリアのTOPで本日オープンしました。 クワッドを使った1000mのコースを@1500で滑れます。 積雪量は公式発表で30cmですが一部薄いところがあって...
-
まだまだ滑走可能です
3月16日に行ってきました。 ゲレンデのメンテナンスもよく、気持ちよく滑走できました。 ロープウエイで標高2237mまで7分で登れます。 上部の...
-
090304ピタラス蓼科SR
標高1750m~2130mの間にロープウェーが架かっていて、4000mのダウンヒル滑走が楽しめます。 昨日からの降雪があり、山頂部はその標高の高さゆえ、ドラ...