OPEN
12/10
〒381-4101 長野県長野市戸隠3682 [地図]
東京から車で200分 電車で140分
戸隠スキー場の口コミと評価(78件)(2ページ目)
-
やはり戸隠そばは最高
【ゲレンデ】 正面から見えるバーンの他に裏側にもゲレンデがひろがっており、横広な印象のスキー場でした。コースバリエーションが豊富なので、初心者から上級者まで楽しめると思います。パークが比較的小規模なので、パークメインの方はやや物足りないかもしれないです。スキーヤーが多い気がしました。 【料金】 1日券が4,000円でしたので、それほど高くはないと思います。検札方式ですので、チケットホルダーを忘れずに・・・ 【雪質】 3月下旬でもかなりい雪質でしたので、トップシーズンどれだけいいのか想像するだ...
-
50周年の戸隠に期待
今年50周年と言うことで、さまざまな企画をしているようです。東急傘下になってから戸隠らしさがどんどん失われてしまったのですが、その反省から、今年は「古き良き(?)」戸隠が戻ってきそうで期待です。シャルマンで「ステーキ丼」が復活しました!ちょっとお高いのですが、やっぱりおいしいです。これで、タンネのシェフ直伝のコロッケも戻ってくると、最高なのですが・・・。
-
さすがに緩んでました
魔法の粉雪もさすがに緩んでいました。 あいにくの天気で視界不良で苦労しました。 それでもスクール生はたくさんいました。 滑走者のレベルが高いスキー場だと思います。
-
真面目で由緒正しいスキー
大きなゲレンデで、滑り応え十分です。 コースも様々なアンジレーションが楽しめます。 スキー場の中では、優等生的存在といったとこでしょうか。 どんな方にも楽しめる、真面目で由緒正しいスキー場と感じました。 もう一度滑走したいと思いました。
-
リニューアル後のカフェやなぎらん
3月5日(土)快晴、前日の降雪は少なく、戸隠自慢の魔法の粉雪ではなかったもののコンディションはまずまず、家族5人満足な1日となりました。なかでもゲレンデ中腹に位置する「カフェやなぎらん」のこだわりのサンドは少々値段高めながらもおいしかったです。ちなみに妻の意見はリニューアル前の田舎の雰囲気のあった手作りケーキ自慢の方が良かったとのことでした。
-
多彩なコース 温泉 美味しいお蕎麦 を堪能
2月27日に戸隠へ行ってきました。 天気が良く気持ちよく滑走できました。 多彩なコースがあり、一日滑走しても飽きないスキー場でした。 中社ゲレンデの近くの戸隠神告げ温泉という日帰り温泉に入り ました。露天風呂がなく、こじんまりしたお風呂でしたが 気持ちよかったです。 ここでお蕎麦もいただきました。これまた美味しかったです。 戸隠はゲレンデ・温泉・お蕎麦と見事に3拍子そろったスキー場 だと思いました。