OPEN
12/14
〒384-1103 長野県南佐久郡小海町松原湖高原 [地図]
東京から車で160分 電車で195分
滑走記録(5ページ目)
-
shino-b
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:21本
- 滑走距離:25.3km
- 最高速度:65km/h
- リフト回数:21回
- 滑走時間:05:05:39
しゃば雪でしたが、boarのおかげで楽しい滑りができました。
-
きん
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:28km
- 最高速度:64.4km/h
- リフト回数:12回
- 滑走時間:04:45:15
朝一良い。10時頃から雪緩む。 アイガー初滑り。
-
HIROYA
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:32本
- 滑走距離:35.2km
- 最高速度:53.3km/h
- リフト回数:33回
- 滑走時間:07:17:15
お天気良くてサイコー 眺めもgood! また来たいなー
-
ヒデキチ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:38.7km
- 最高速度:38.3km/h
- リフト回数:14回
- 滑走時間:04:53:39
初小海、圧雪コースは普通にイイ感じ。平日は空いてて走り易い。非圧雪コース有るけど先週の雪の積雪少な目で固めのガリガリ。ちゃんと降った時にすぐ奥の八千穂と雪質を比べてみたいな。
-
テニスキー
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雨
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:19.3km
- 最高速度:42.2km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:06:42:10
検定、不合格‼️ 気温が高くシャーベット状、まだまだ技術的に未熟で、しっかりパフォーマンス出来ず。 もっと練習が必要。
-
テニスキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:55.8km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:05:30:37
晴れ無風。AM:大回り小回りの練習。 PM:コブの練習。バンクターンで何とか滑れる。
-
テニスキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:23.3km
- 最高速度:51.1km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:05:16:18
快晴無風 昨夜雪の最高のコンディション、 大回り・小回りの練習はまずまず。午後コブの練習、バンクターンでやるが中々完走出来ない。練習あるのみだ。