OPEN
11/30
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城 [地図]
東京から車で230分 電車で280分
口コミ一覧(182件)(8ページ目)
-
あののぼりの多さはなんなんだ!
連休中日の10日、47から移動し前々から気になっていた食堂、ついに行きました。とにかく建物がボロボロな上に食堂前にメニューののぼりが多すぎるのです。...
-
カウントダウンフェスティバル
白馬五竜の「とおみゲレンデ」では 12月31日(月) カウントダウンフェスティバルが開催されます。 コンサートや抽選会、その後カウントダウンと 音楽...
-
午前中、上部一時的晴れ
前日の降雪もあまりなく、上級者コースはアイスバーン、手ごわかったです。ただし午前中、上部一時的晴れ間もみられ景色はさすがでした。
-
やっぱり整備がいい。
ここまで整備がいいと、安心して滑れる。 反面、自分の技量のなさが情けない。 GW迄営業してますから、みんなで滑りましょう。 いいとこです。ホント。
-
上部は快晴、トップシーズン
勝手3連休の最終日である3月19日(月・平日)、当たり前ですが空いていました。朝方にかけての降雪もあり五竜はいいコンディション、トップシーズン並み...
-
いいもりゲレンデはファミリー向け
今年のお正月に白馬五竜に家族で行った。 ここを選んだ理由は、外で遊ばせてくれる託児所があるから。 託児所は、子供の状況、天候によって外でそりで遊...
-
2年ぶりの五竜
2009年12月以来、2年ぶりに五竜に来てみると、前回の投稿記事に書いた、びっくりカレーのペンションがなくなっていました。それなりの賑わいはあるものの...
-
110410白馬五竜
春スキー料金@3800です。しかしシニア料金はハイシーズンも@3800なのでお得感は無しでしたorz 4/10現在、残雪豊富でとおみゲレンデまで問題なく滑走で...
-
レンタルスキー1200円、助かった。
3月6日(日)8時半、五竜駐車場に到着。楽しく準備をしている時、一部の荷物が足りないこと判明。ゴーグル、グローブ、ヘルメット等の入っているはずのバ...
-
二度と行かないでしょう
パトのレベルが低い。 立ち入り禁止の表示の設置が悪い。 コースを逸れてスタックする子供。 どうみても故意で入ったとは思えないが、 助けようとし...
-
白馬でもすいているゲレンデがあります
白馬五竜には数回行ったことがありますが、いつもとおみゲレンデで滑っていたので、週末などは特に混雑ぶりにややガッカリすることが多かったのですが、今...