OPEN
11/30
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城 [地図]
東京から車で230分 電車で280分
口コミ一覧(182件)(5ページ目)
-
ケガ・事故に注意して
救急サイレンが何度かなってました。折角遊びに来て、ケガ・事故にあわないように。ゲレンデでも止まり・座る場所がそこでいいのか気をつけて。
-
2020/1/29 白馬五竜
とおみは雪が薄く人が多く混雑、アルプス平は霧で視界なし、47のパークもキッカー少なく全体的にイマイチでした
-
2018/3/22 五竜とおみ、飯森
知人が五竜に居ると聞いたので五竜に移動しました。スカイフォー滑ってから飯森で滑りゴンドラ乗ってアルプス平行くと濃霧でゆっくりルート1降りて47の...
-
事故なく、ケガせずに楽しもう
リフト・ゴンドラ・人混みとそれに囲まれていると、 安全が確保されていると勘違いしがちですが、 それなりの標高と氷点下の気温であることを忘れずに。...
-
2019/2/25 白馬五竜
午前中八方で楽しんでから午後は五竜に移動しました。到着した頃にはとおみゲレンデと飯森ゲレンデはザクザクで基礎板は諦めて太板で滑りました。平日にも...
-
年末行きました
ゲレンデはシャリシャリで、良い足慣らしになりました。翌日は一晩降って、足まで埋まるパウダースノーを楽しめる状態に。帰るのが勿体なかったです。 ...
-
2018/2/15 五竜・47
五竜からあがりパノラマコースとグランプリを滑ってルート1に行くと圧雪悪く荒れてて滑りにくいにで五竜に戻りコスモリバーやストレートウィスキーを回し...
-
2/10 気温高め 下部ゲレンデ湿雪気味!
2/10-11と 連休前半 五竜遠見ゲレンデに クラブのメンバーと行ってきました。 10日早朝は、空いていましたが徐々に混んで来て お昼はかなりの混雑...
-
思いっきり滑れました。
日曜日にかかわらず、人が少なく、思いっきり滑ることができました。 ただ、午後2時から天候が悪くなり、視界不良となるくらい雪が降りました。
-
バランスのよいスキー場
年に数回は行くスキー場。 隣の47とは実質ひとつのスキー場として利用できるので、広いエリアでいろいろなコースを楽しめる。 それなりに混んでいて、...