OPEN
11/22
〒386-2201 長野県上田市菅平高原 [地図]
東京から車で180分 電車で150分
※1 パインビークエリアは3月30日まで口コミ一覧(199件)(9ページ目)
-
2014/03/08(土) 長野県 菅平パインビークの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れときどき曇り 気温:0℃(14:00 ツバクロG駐車場) 新雪:10-20cmぐらいで、日陰は柔らか...
-
10年ぶりのナイター
夕方に到着したので、思い立ってナイターに行ってみました。 晩酌を欠かさぬようになり、ナイターは10年ぶりでした。 昔のナイターは昼間のままの荒れ...
-
連休中日の菅平
連休中日の22日に、息子と行きました。 午前中は、雪が降ったり、霧が出たりでしたが、 夕方頃には良く晴れました。 雪は、やや重めの雪質でした...
-
130311菅平高原オオマツ
いくつものスキー場の集合体である菅平高原。その入口に位置するのがオオマツエリアです。 オオマツGとツバクロGから構成されていて、一応滑り込みで繋が...
-
パインビーク初すべり
今シーズン初すべりでしたが、金土の陽気で雪はだいぶ解けてしまってました。滑走可能コースは1本でしたがスノボーのイベントか何かで結構人が多かったで...
-
穴場中の穴場?ツバクロエリア
スノーヤー人口の減少で、もはや「穴場」という言葉も死語かも知れません。 以前からここは穴場と言われていましたが、以前にも増して穴場化が進んだ感じ...
-
良いコンディションでした
気温が低く、良いコンディションでした。 3時間券(3000円)があり、これで充分でした。 スクールの子供たちとリフトに乗るリズムが一緒になると 混み...
-
110323菅平・オオマツエリア
菅平は3/22から終了まで春料金で1日券が@3300です。滑れるエリアが限定で良ければ、パインビークのオオマツは@3000でOKです。但しツバクロは圧雪車の燃...
-
110303菅平・太郎エリア
http://snownagano.blog.shinobi.jp/Entry/486/ 太郎山全体がスキー場です。リフトは山頂で集合するようなレイアウトです。 太郎、裏太郎、白金シュワル...
-
110303菅平・ダボスエリア
http://snownagano.blog.shinobi.jp/Entry/485/ 奥ダボス、表ダボス、裏ダボス、シュナイダーで構成されるエリアです。 一応リフトは繋がっていて、水平...
-
メンテナンスがイマイチでした
3連休の最後 2月13日に行ってきました。 前夜の激しい降雪の影響か ゲレンデのメンテが良くなくて 滑りにくいコースが多かったです。 天狗ゲレン...
-
1月9日パインビーク
前夜からの降雪で道路の雪はきつかったですが、ゲレンデは思ったより新雪は積もってなかったですね。6日の方が良かったくらいでした。 バーンは良くしま...
-
遅くなりましたが1月6日パインビーク
曇り雪 3日と比べ雪は若干増えていました。 バーンはポール練習コース以外は柔らか目でした。 競技者が多いため非圧雪コースはあまり荒らされずに 楽...