OPEN
12/11
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村栂池高原千国乙12840-1 [地図]
東京から車で250分 電車で290分
栂池高原スキー場の口コミと評価(87件)
-
栂池高原
年明け今シーズン3度目のスキーで栂池へ。 やっぱり白馬の雪は最高、ゲレンデの広さといい、バリエーションの豊富さは流石です。 栂池も、外国からのスキーヤー沢山。 国際色豊かでした。ゴンドラで英会話の勉強も出来るのはいいですね。
-
白馬といえば栂池です。
前日の夜に少し雪が降ったようですが、ハンの木、白樺、丸山、等の主要コースの圧雪は完璧でした。雪質も良く、快適に滑れました。上部の一部がガスってましたが、時間により薄くなりました。 チャンピオンコースは、圧雪の上に軽く雪が積もった状態で、これはこれで楽しい状態でした。 一日中気温が低く、人も少なく楽しいスキーが出来ました。
-
2018/2/16 栂池高原
昨日の五竜と違い、何処に行っても良い雪で鐘の成る丘、ハンの木、栂の森、丸山、鐘のなる丘2もとても楽しめました、一番良かったのは白樺とチャンピオンで気持ちよく大回り出来ました。また来年来たいです。
-
今の栂池高原スキー場
昨晩、小谷村に大雪警報出てましたが、今もこれからも細かい雪が降り続くって感じでしょうか。 それから、昨日初めてsnowayアプリ使わせてもらいましたが、最高速度47.7km/h、平均速度118.7km/hはどう理解すれば!?
-
小谷村イチバンかも!?
広さといい、コンディションといい、バリエーションといい・・・ もう言うことなし。 いろんな方が、いろんな楽しみ方ができます。 未体験の方、ぜひオススメ!
-
雪不足の出足でも雪あり(1月7日)
雪不足で始まったシーズン当初であって、さすが栂池は雪ありました。天候も晴天、五竜&47に比べ空いており滑りごたえありの1日でした。
-
白馬は遠かったです・・・
4時間以上かかりましたが、天気に恵まれよかったと言いたいところですが、良すぎて雪がベチャベチャで、子供はうまく滑れなかったようです。 ゲレ食はおいしかったし、ゲレンデも広かったので、スキー場はよかったです。ただ、泊まった宿がいまいちでした・・・。