OPEN
12/04
北海道虻田郡倶知安町字岩尾別328-1[地図]
札幌から車で120分 電車で130分
滑走記録(6ページ目)
-
イワナガ
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:21.8km
- 最高速度:36.7km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:03:28:05
花園第一リフト、ゴンドラのみの滑走。
-
yonak
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:22.5km
- 最高速度:72.1km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:03:20:04
気持ち良い程晴れたが、前日雪降らずコース内はパウダーあまり残っておらず
-
toshi-Su
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:0本
- 滑走距離:km
- 最高速度:km/h
- リフト回数:0回
- 滑走時間:00:00:07
新雪ありますが軽いパウダーで気になりません。斜度緩すぎだか、いいスキー
-
watagashi
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 雨
- 滑走本数:2本
- 滑走距離:5.5km
- 最高速度:42.1km/h
- リフト回数:2回
- 滑走時間:00:34:51
ダラダラコース、ニホンジンイナイ。
-
tiara
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:36.7km
- 最高速度:70.5km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:07:49:15
今日はスッゴイパウダーでした〜( ´ ▽ ` )♡♡♡。 途中 増山さんと合えて 一緒に滑って ランチ食べてたら 今日帰る組 今日からきた組 続々ときてくれて みなさんとお会い出来て しあわせでした〜( ´ ▽ ` )♡♡♡ 午後 最後のスキーに 張り切って花3リフトに向かったら 強風で終了していてしまった。。。 残念(T ^ T) でも 安全に 無事に帰ってこれました〜 みなさま ありがとうございました〜 空港に向かう タクシー乗って操作してるので スピードはタクシーかも
-
tiara
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雪
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:31.9km
- 最高速度:47.6km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:06:53:38
雨の降る前に〜と思ったけど 予定より早く雨が降ってしまった。 結構土砂降り。 ランチのために 運動しようと雨の中ガッツリ滑りに 上は雪だろうと思ったが 残念ながら花3リフトは休止中 花2リフト行ってみたら 猛吹雪 午前はhanazonoだけを ぐるぐるいろんなコース回した 13:00から小雨〜曇りの予報だったので ランチを早めに取ることにした。 ヒラフのキング第3は動いてたので 花2リフトからファミリーコースで ヒラフに行こうと思った。 凄い歩くので腕の筋トレと 覚悟してたら 午後雨が止んで 花2リフトで上を見ると 花3リフトが動いてたので 聞いてみると 今動いたばかりとか 今日の1番目だー 花3リフト下の羊蹄サンセットは 誰も滑れない場所になってたので ファーストトラックで行けました〜 そのあとヒラフの ジャンボコースにいって 初級者迂回コースに行ったら アイスバーンになってて 全然スピードが落ちず めっちゃ怖い恐ろしいコースになってた 全然ブレーキかけれなかったので 人がいなくてよかった その後 緩やかな センターコースに行ったはずが 風が強すぎて 雪が飛ばされて ガリガリコースになってて ここもめっちゃキツく 最後の合流地点で ガスって全然見えなくなってて ここも怖いコースになってた。 今度ジャンボから やさしいパラレルコースに行ったら ここはスッゴイ重たい雪と アイスバーンが並走してて どちら側でもキツイ ここも恐ろしいコースに。 結局 いつもハードな 羊蹄サンセットが雪があって 一番楽なコースだった(笑) 結局hanazonoの下は 水を含んだ 超重たいコースで 全然ターンができず また恐ろしいコースに。。。 羊蹄サンセットが一番楽なコースと 思うくらい ハードな午後だった。 これ以上滑ると 重たい雪に囚われそうなので 15:00で今日は上がった。 部屋でストレッチでもして ディナーに備えようと思う(笑)
-
tiara
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:32.8km
- 最高速度:50.6km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:07:33:06
今日はヒラフのキング第3のスキーヤーズライトがオープン! パウダーでめっちゃ遊んで来ました〜 朝にパウダーガイドのたけおさんと 一緒にリフト乗って 今日のヒラフのパウダーエリア情報きき 早速行って来た! 天気もめっちゃ晴れてて 羊蹄山も アンヌプリ山頂もずっと見えてて なかなか無い貴重な日でした〜( ´ ▽ ` )♡♡♡ 最後は4:00までゴンドラ回して ディナーのために 頑張りました〜(笑)