OPEN
11/30
〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 [地図]
東京から車で225分 電車で155分
口コミ一覧(191件)(9ページ目)
-
志賀高原統一初滑り・スキー場開き祭
今年も参列させて頂きました。 今シーズンも、怪我しないで楽しませて貰えますように。 下調べ不足で、シャトルバス運行は、12/4からだとか。 一泊...
-
志賀高原統一スキー場開き
12・1(土)高天ヶ原にて行われました、残念ながら雪のため室内(レストラン だけかんば)での開催でした これで2年 つずけての室内での開催となりました...
-
スプリングカーニバル
一の瀬ファミリーとダイヤモンドでナイターが無料解放! 今年はGS大会にエントリーしなかったのですが、日中パルコールまで来ていたのでついでに行って...
-
110425志賀高原 高天ヶ原マンモス&一の瀬ファミリー
両方ともクワッド1本の営業でしたが全コース滑れるので無問題でした。 平日と言う事もあり殆ど人が居らず貸切状態でした。 高天ヶ原http://snownagano.b...
-
110327志賀高原一の瀬ファミリー
志賀高原中央部の心臓部エリアです。 このエリアで一括りではレビューにはちょっと厳しい(苦笑) http://snownagano.blog.shinobi.jp/Category/18/ でこ...
-
初!志賀高原 寺子屋
3月5日初志賀でした。スタットレスが3シーズン目。降雪後でしたので、パーク&ライドで行きました。座れるし気を使わないしで、楽でした。1,000円...
-
何をとっても最高な一日
すっごい天気に恵まれて、ゲレンデコンディションは、いつものように 申し分ない状態でした。 クッタクタになるまで、ガンガン滑りました。 大満足です...
-
ゲレンデ整備、ありがとうございます。
今年も12月初旬に滑走出来ました。全面滑走出来なくても、リフトが1本の稼動状況でも、ゲレンデ整備はばっちりでした。混み合うリフト待ちも苦にならず...
-
4/10 ナイター
昼間GALAで滑ってましたが、早めに切り上げて行ってみました。 毎年4月の第2週が感謝祭か何かで一の瀬ファミリーとダイアモンドのナイターが無料と...
-
3/8(月) 長野県志賀高原寺子屋・高天ケ原、一の瀬スキー場の速報
明日行こう行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れのち曇り 気温:-7℃(15:00ロープウェイベース駅) 積雪:100cm-150cm(感覚的に) 雪質:...
-
志賀高原はやっぱり志賀高原??
今シーズンで3回目のチャレンジカードにチャレンジ!! 昨シーズンよりスタンプを押してもらえるリフトが減ったので「2日で」と がんばりました。(今...
-
高天ヶ原って良いゲレンデです。
志賀全山の中でも、いろんなコースがとれて、鍛錬できるゲレンデ。一日いても飽きないけど、せっかくの志賀ですから、いろいろ動き回ってしまう。今度じっ...