泉ヶ岳スキー場
3.13
(評価数:123件)
〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字岳山[地図]
東京から車で290分
-

仙台から30分の好アクセス都市型ゲレンデ
「泉ヶ岳スキー場」は、仙台市内からのアクセスが良く、都市近郊で滑走できる貴重なゲレンデ。滑走距離も十分で、パウダーと圧雪のバランスも良好。「運が良いとたまにどパウダーを堪能できます。」「近くて安く安心ね」「近いスキー場として知られていますが、コースレイアウトも結構楽しめます。 」との声もあり、日帰りで雪を楽しみたい人にぴったりのスキー場です。
口コミ
利用者データ
| 満足度 |
3.13
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 50% | |
| 星4つ | 25% | |
| 星3つ | 16% | |
| 星2つ | 7% | |
| 星1つ | 2% | |
| 平均滑走本数 | 16本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 02:36 |
| 平均滑走距離 | 12km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 30% |
スノーボード 70% |
滑走者のレベル
| 上級 67% |
中級 31% |
初級 2% |
滑走記録
-
曇り空。重い雪でしたけどのんびりと滑れました。 膝のリハビリ中のスキーとしては重かったけど軟らかい雪面は身体に優しく気持ち良いスキーでした。
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 2025年03月15日に訪問
- 滑走距離:7.1km
- 投稿者:泉ヶ岳のマサユキさん
-
今シーズンを象徴するような雪の少なさでしだが滑れるだけありがたいです。 アイスバーンの上にうっすらと雪が積もった状態。硬いバーンでしたけど楽しめました。
- 雪質
- アイス
- 天気
- 曇り
- 2024年02月11日に訪問
- 滑走距離:12km
- 投稿者:泉ヶ岳のマサユキさん
泉ヶ岳の概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~16:30 |
| ナイター営業 | なし |
| 東京から | 車で290分 |
| WEB | https://izumigatake.info/ |
アクセス
| 住所 | 〒981-3225 宮城県仙台市泉区福岡字岳山 |
|---|---|
| 電話番号 | 022-379-3104 |
| 主要都市から | 東京から車で290分 |
| 車でのアクセス | 東北自動車道 仙台宮城ICより国道48・457号・県道223号 23.0km |
| 電車でのアクセス | 仙台市営地下鉄線 泉中央駅より約25km。タクシーで約30分、青年の家行きバスで約40分。泉ヶ岳行き無料バス30分 |
| 駐車場 | 駐車料金:1月4日~3月9日の土・休日のみ500円、その他は無料/駐車可能台数:1500台 |
コース情報
| 総コース数 | 3本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 850m |
| べース(最低標高) | 600m |
| 標高差 | 250m |
| 最大斜度 | 32度 |
| 最長滑走距離 | 2000m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 2台 | - | - | - | - | - |
パーク
| キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - | - |




