宮城蔵王すみかわスノーパーク
OPEN
12/13
〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内 [地図]
東京から車で270分
-

標高の高さからくるふわふわパウダーとテレインパークが楽しい
宮城蔵王すみかわスノーパークは、緩斜面中心のすみかわゲレンデと中斜面・急斜面中心のあとみゲレンデで構成されています。滑走記録からはパウダーの割合が高く、特にスノーボーダー比率が非常に高いのが特徴。レビューでは「標高が高いので雪質も良いし素朴な味わいがあるスキー場です。」「雪質、コース共に良いが行くまでの道のりが大変。」との声もあり、中上級のスノーヤーにとって変化のある地形を楽しめるゲレンデと言えます。今シーズンは、2025年12月13日(土)オープン予定。
口コミ
利用者データ
| 満足度 |
3.28
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 32% | |
| 星4つ | 24% | |
| 星3つ | 34% | |
| 星2つ | 7% | |
| 星1つ | 3% | |
| 平均滑走本数 | 12本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 02:57 |
| 平均滑走距離 | 13km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 28% |
スノーボード 72% |
滑走者のレベル
| 上級 69% |
中級 26% |
初級 5% |
滑走記録
-
流石に春スキー、気温が高く妖怪板つかみが発生しました。 景色を見るだけで癒されるすんばらしいスキー場です
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 2025年03月25日に訪問
- 滑走距離:7.2km
- 投稿者:泉ヶ岳のマサユキさん
-
昨晩の雪で仙台市も14㌢の積雪⛄️ エコーラインで前を走るアルファードはチェーン付けてもノロノロな雪道
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 2024年02月22日に訪問
- 滑走距離:9.9km
- 投稿者:TWCPROさん
宮城蔵王すみかわスノーパークの概要
| 営業期間 | 2025年12月13日(土) 〜 2026年04月05日(日) |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| ナイター営業 | なし |
| 東京から | 車で270分 |
| WEB | http://www.zao-sumikawa.jp/ |
アクセス
| 住所 | 〒989-0916 宮城県刈田郡蔵王町遠刈田温泉字倉石岳国有林内 |
|---|---|
| 電話番号 | 0224-87-2610 |
| 主要都市から | 東京から車で270分 |
| 車でのアクセス | 東北道村田ICから約26.7kmまたは白石ICから約27.1km |
| 電車でのアクセス | JR白石蔵王駅から車約1時間またはJR仙台駅から送迎バス(要予約) |
| 駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:600台 |
コース情報
| 総コース数 | 9本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 1400m |
| べース(最低標高) | 1100m |
| 標高差 | 300m |
| 最大斜度 | 35度 |
| 最長滑走距離 | 3000m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 3台 | - | - | - | - | - |
パーク
| キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - |
キッズ情報
| キッズパーク | あり |
|---|---|
| 託児所 | なし |



