OPEN
12/23
〒529-0531 滋賀県長浜市余呉町中河内373 [地図]
大阪から車で120分 電車で145分
ヨゴコーゲンリゾート・ヤップの口コミと評価(20件)
-
子どもがリフト乗るのに苦労
リフトまでの動線が上り坂ぎみ。アリエスCに乗る際、夫が子どものお尻を押してリフト乗車線まで誘導しました。アリエスBを降りてからも、圧雪ゾーンまでしばし上り坂。
-
2015/02/01安全対策大丈夫?
2月1日に嫁と二人で余呉高原へ。 広くは無いですが、初、中級者がゆっくり1日滑るには雪質もなかなかでいい所です。 7時20分くらいに到着で、隣接駐車場のまん中くらいでした。 固めのバーンの上にいくらか新雪が積もった感じの場所が多いですが、結構なパフパフゾーンもあり、探しながら滑るのも楽しみです。 天気は一日雪。 リフト待ちも一時的に列が長くなるものの、まだ十分「空いている」部類に入ると思います。 近畿圏の近場、お値打ちなファミリーセットのリフト券等が効いているのか、ファミリー(特に小さなお子さん...
-
関西ではめずらしいパウダースノー
YAPのファンです。 YAPには5年前から行っていますが、今年は余呉だけ積雪量が少ないようです。 関西ではめずらしいパウダースノーのなのに残念ですが、2月に期待してます! 平日はとても気持ち良く滑れます。 ゲレンデ、リフト、レストラン等も空いていますので思い切り遊ぶことが出来ます。 また、スタッフの方とのおしゃべりも楽しいですよ。 レストランやファーストフードのおすすめメニューを聞いたり出来ます。 また、私たちの声を聞いてくださり、「出来るだけご要望に応じれるよう、努力します。」とおっしゃって...
-
2013/02/24割と良かったです。
2/24のゲレンデ状況です。 行きの道路は一部雪、凍結で少し時間がかかりました。 当方FF、スタッドレスですが問題無し。 中にはノーマルタイヤ+チェーン組もあり 朝7時半頃到着でゲレンデ横駐車場でしたが、すぐに一杯になってきた模様。 天候は時折激しく降る雪。 上部は風も強く、防寒対策はしっかりと! コース自体も圧雪から荒踏み、パウダーまで場所、時間と共に変化、夕方は所々、再度パウダーゾーンが出来ていて2度美味しかったです。 リフト待ちは昼前後が最高5分ぐらい、朝夕はほとんど無かったです。 ただ、よく...
-
午前中は特に比較的すいてます。
大阪出発で、3時間ほどで行けますが、雪が降る予報が出ていたので、前日の夜出発し、駐車場で寝て待ちました。実際に降雪時に朝一番から滑りたい場合、早めに来ておいたほうがよさそうな道のりでした。 センターハウスに一番近い駐車場は6時になるまで入れないようにされていますが、すぐ隣の駐車場に停めて仮眠できます。 トイレには朝まで入れない駐車場の中を150mほど歩いていくことになりますが、センターハウスのトイレやその手前のトイレが電気がついていて24時間使えます。 駐車場入り口付近の内側に自販機もあるので便...