OPEN
12/13
〒401-0300 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1 [地図]
東京から車で90分 電車で120分
滑走記録(5ページ目)
-
ryotanak
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:44.4km/h
- リフト回数:8回
- 滑走時間:01:31:33
1本目に最後の方で転倒したので、1日全て消極的な滑りでした。 寒くもなく暑くもなく曇り空で良いコンディションでしたが、シーズンも終わりに近いので、荒れてるバーンが多かったです。
-
ryotanak
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雨
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:38.9km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:01:57:05
時々霧雨でコンディション良かった。 ブラシのスキーは、両足均等荷重で2本のエッジでカービングスキーするとコントロールできると最後二本ほどで気が付いた。 スピードと痛さの恐怖でセーブしようと無意識に谷足荷重してた。
-
ryotanak
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雨
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:43.2km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:01:54:52
なんとか滑れました。 わたしタワシスキーは、50年ほど前によみうりランドで滑って以来です。 65歳の私には3時間券が体力的に限界でした。 肘脛あて付けてましたが、転んだらヤバいと言う心理的圧迫がありました。 (雪質ザラメを選びましたが、雪質タワシです)
-
kiyo
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:14km
- 最高速度:50km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:04:03:23
初サマーゲレンデ。最初は難しかったけど、慣れると意外に面白かった。おまけのMTBにもはまりそう。