OPEN
12/07
〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞 [地図]
東京から車で320分 電車で335分
滑走記録(5ページ目)
-
コマッキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:19本
- 滑走距離:55km
- 最高速度:71.7km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:05:04:59
2/2(日)0620朝ダイナからスタートです!ベース−1℃頂上−4℃小雪が舞ってます。気温はそこまで低くないですがベチャ雪でなく、心地良い足裏感覚。今週は雪予報なのでさらにリフレッシュされそうです。0830にSPへ移動し、本日テクニカル検定が実施されるエキBで練習しながら、コブのアドバイスを盗み聞きして勉強してました。コスパ以上の内容だったので今度事前講習だけでも受けてみるつもりですw
-
小松賢吾
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:61km
- 最高速度:93.5km/h
- リフト回数:25回
- 滑走時間:04:59:26
約10年ぶりに訪れてみました。久しぶりに友人と滑りました。昨夜からの新雪をタップリ楽しみました
-
コマッキー
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:30km
- 最高速度:59.1km/h
- リフト回数:11回
- 滑走時間:02:51:13
1/25(土)気温−4℃晴れ、この2週間降雪がほとんどなく気温は低いのに雪質は今ひとつです。融雪が凍ると滑りづらいですね。今朝は0630に到着しましたが昨日の深酒で寝不足なので0800まで仮眠、SPエキBとダイナでコブ練習に終始しました。ダイナで転倒して右頬と右親指を強打して痛みがあるのできちんと治します。油断は禁物だと肝に銘じます!
-
hisauno
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:23.3km
- 最高速度:52.3km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:02:59:38
予想以上にアイスでしたー!技量不足でなかなかエッジが噛ませられなく苦戦しましたが、良い練習にはなりました!
-
コマッキー
- 雪質
- アイス
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:21km
- 最高速度:67.1km/h
- リフト回数:8回
- 滑走時間:01:36:30
1/19(日)第二部の夜ダイナです。気温+1℃、昼間緩んだ雪が固まり出した時に圧雪掛けてるので微妙な起伏があり難しいコンディションでした~。事故ると色々面倒なので1.5時間で撤収でーす。