OPEN
12/07
〒501-5305 岐阜県郡上市高鷲町西洞 [地図]
東京から車で320分 電車で335分
滑走記録(7ページ目)
-
Hiro
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:31本
- 滑走距離:65.3km
- 最高速度:71km/h
- リフト回数:33回
- 滑走時間:07:51:13
雪はしっかりと圧雪してあってとても良かったです。途中から視界が悪くなったので、そこが− 1です。
-
コマッキー
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:62km
- 最高速度:59.5km/h
- リフト回数:19回
- 滑走時間:03:53:35
1/11(土)気温−8℃無風、昨日まで災害級の大雪でスタッフは場内整備に苦労されお疲れ様です。過度のゴン降りでコースがベスト状態に戻るのは明日かな。ボーダーはパウダーを好むし、スキーヤーは圧雪を好むので、今後は鷲のように圧雪箇所は限定されるでしょう。ボーダー8割なので時代の流れですねー。今朝はSPのエキB、ダイナのスカBをリピートしましたが2軸の谷回りで外脚に乗るのは難しいです。もっと練習を積みます!
-
コマッキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:61km
- 最高速度:62.4km/h
- リフト回数:20回
- 滑走時間:03:51:56
1/5(日)年末年始休暇最終日、気温−6℃曇り時々雪、視界は大して良くないです。リフト待ちはなくαもβも超快適、スタッフは相乗り声掛けをして、ゲレンデは完璧に圧雪してあるので、ダイナはとても評価高いです!今シーズンはβで正面とスカB、γでコブ練、たまにSPでレベルアップを図りまーす。
-
ツナから135
- 雪質
- アイス
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:35.1km
- 最高速度:54.2km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:06:13:28
#コンディション 氷の上に少しパウダーがあって滑る印象だった