OPEN
12/01
〒399-9211 長野県北安曇郡白馬村神城24196-47 [地図]
東京から車で230分 電車で280分
口コミ一覧(123件)(6ページ目)
-
110410白馬47ウィンタースポーツパーク
白馬五竜と合わせてこの時期日本一の滑走可能面積だそうです。 白馬エリアのパークは唯一ここだけなので、R4のリフトはデュアルで動いていましたが、それ...
-
帰れない時は、ルイスのピザがある!
3月6日(日)天気予報の曇り後晴れではなく曇り後強風となりました。11時頃にはゴンドラ、リフト共止まったり、あるいはスロー運転、ついには五竜との連...
-
3/2行って来ました
朝一番、上部の風が強かったのでLine-Eは停まっていました。 雪質は硬めでしたが、フラットに整備されているので滑りやすかったです。 平日ということで...
-
3連休の最終日は空いていました。
2月13日(日)3連休最終日は、47を選択。2月5日(土)も47&五竜で滑りましたが、この日は強風のため連絡リフトが動いたのは2時過ぎのため,ほとんど47only...
-
滑走満足度高しです。
リフトレイアウトに疑問を感じますが、ラインCで回せる、ルート1・2・3が最高です。また、DBDなどアクティビティサービスに力を入れている点も見逃せませ...
-
スピード感、バツグン!
ここに来ると、なぜかしらスピードが出ます。 みんなも早いような気がします。 当然午前中の、荒れてない、体力がある時の話。 午後からは、安全に滑走...
-
「あったかいね」初体験
2月5日(土)天候小雪、いつものように混んでる五竜を避け47の駐車場に車を止めスタート、やはり47側からはゴンドラ・リフトも空いており効率的に滑るこ...
-
Hakuba47春スキー
4月4日(日)白馬47に行ってきました。我がファミリー今シーズンラストラン、気合入りまくりで起床6時、朝食6時半、チェックアウトを7時スギに済ませ宿泊...
-
クルージングが楽しい
ボード用スノーパークが有名だけど、スキー・クルージングも楽しめる、大好きなゲレンデ。整備もいい。ゲレ食は、五竜がいいかな?1日は充分に楽しめる。...
-
MAX SPEED CHALLENGE in Hakuba47
3月20日(土)日本コカ・コーラ主催のMAX SPEED CHALLENGE in Hakuba47という無料イベントが行われ予定通り家族全員参加させていただきました。男女別、年...
-
初☆Hakuba47
初の白馬47。 午前中は良かったですよぉ はい。 午前中だけ! それも・・・・ 白馬47だけ! ゲレンデはというと、 47は、 林間...
-
081213白馬47WSP
ゴンドラで上がった上部のみのオープンで、R1、R2、R4、R5、R6、R8が滑走可能でした。R4.5.6あたりは雪が薄く気を付けないと地雷踏む可能性が高かったです...