OPEN
12/16

3.74 (評価数:3043件)

〒949-6102 新潟県南魚沼郡湯沢町神立4121-1 [地図]

東京から車で120電車で100

スキー場情報(詳細)

口コミ一覧(120件)(4ページ目)

  • 平日最高

    3

    2020/02/13

    Mickey

    雨だと思ったら晴れてました^ ^ ベタ雪だけど、空いてるからいいか。 ワックスは、フッ素系の柔らかいのでないと滑りません。

    もっと見る

  • やっと

    3

    2020/02/08

    Mickey

    やっと、雪が積もりました。 ミルキーウェイが滑れる様になりました。

    もっと見る

  • 雨でコースボロボロ

    1

    2020/01/12

    miya

    花火で一度だけ滑走 ウエハザラメ、下はアイス 前日の雨でコースボロボロ

    もっと見る

  • 良くも悪くも不変

    3

    2019/04/08

    ダスヲ

    試乗会目当てで4年振りに行きました。 北向き斜面が売りと言っても既に4月、雪は昼まで持たないし黄砂で汚いし、周囲のゲレンデが先月末でcloseしたせいかやたら客多いし、割り切って楽しむしかありません。 昼で切り上げ、神の湯へ入ろうとしたら入浴料¥1000になってて(いつから?)、断念。 チケットはプリカチャージ式に変わってて、リフトもICチケットでゲートを通るアレ。 あのリフト券末尾番号ラッキーチャンスが無くなったのが残念。

    もっと見る

  • 2019/3/23 神立高原

    白馬から六日町に移動して宿泊して朝神立に移動。雪がかなり減ってはいますがコブは維持されていました。スキー終わってからラーメン食べに行き風呂は行ってから帰りました。

    もっと見る

  • 2016/1/26 神立高原

    朝からパウダー沢山ありコブもあり楽しめました。混雑は結構有りました。

    もっと見る

  • 日帰りスペシャル

    5

    2019/01/10

    tomo

    高速から降りて数分で駐車場に着き大変行きやすいです。コンビニも近くにあり。 施設も温泉や休憩スペースも完備されておりちょっと休憩には過ごしやすいです。 ゲレンデは広くて爽快に滑ることができ、パークも充実してるので上級者も楽しめる事が出来るゲレンデで文句なしでさいこーです!

    もっと見る

  • いい感じ

    4.5

    2019/01/10

    りょうちゃん

    神立のリフトは急斜面を登って下る。つまり、山を越えるような感覚の作りになっていて、一番高いところからスキー場を見渡すと360度ビューですごいいい感じ

    もっと見る

  • 神立行きました

    5

    2019/01/05

    はっちゃん

    コンパクトながら設備もコースも充実しているゲレンデです。 金曜日の夜はオールナイトなのですが、早朝の整備もしっかり行われていて、土曜日の朝も快適に滑ることが出来ます。 ただ、11時頃には混んで来て、ビギナーや初心者がゲレンデ中央にあふれてくるので、がっつり滑りたい人には、朝イチから午前中がおススメです。 ゲレ食もバラエティに富んでいて美味しいです。 フードコート1Fのマルガリータピザが特にイケてました。

    もっと見る

  • 練習しています

    5

    2019/01/04

    sataka

    コブ斜がレベルに合わせて沢山あるので、練習には最適です。 誰もいない状態での滑走は、広いゲレンデを目一杯使って自由に、、、。週末では考えられない。凄く気持ち良い。 しかも前日までに降った雪も程良くて、ターンのたびに舞い上げる雪も気分が良かった。 クロワッサンやサンライズ、男らしい露天風呂などスキー場が出来た当時から思いでたっぷりです。

    もっと見る

  • 2018/2/22 神立

    今シーズン一番天気も雪質も良かったと感じた日でした。広大な圧雪ゲレンデ、初心者コブなど良いコンディションで楽しめました。また来たいと思ったスキー場の1つです。

    もっと見る

  • 神立

    5

    2017/02/12

    はっち

    神立高原スキー場には、こぶスペシャリストの さめじろうさんがいます。 この方の作る、管理するこぶが素晴らしい。 左右対称の最高のこぶを滑る幸せ!!! やめられません。

    もっと見る

  • 神立高原

    5

    2017/02/11

    がまくん

    毎年何度も利用しています。なんといってもオールナイトでナイター営業があることが最高です。毎日ではなく週末だけなど期日が決まっていますが、時間を気にせず滑ることができます。隣接の温泉にも入ることができます。  また、駐車場も広く、インターにも近く交通の便もいいので利用しやすいと思います。ぜひ一度利用してみてください。

    もっと見る

  • 近いが魅力

    4.5

    2017/02/05

    みゆきくん

    何といってもインターからとても近いのが魅力です。昔は人気のスキー場で、いつもコミコミでしたが、最近はスキーばなれのせいもあってか、結構余裕で滑れます。毎年必ずスケジュールに入っているところです。

    もっと見る

  • 日帰りスペシャル

    5

    2017/02/05

    tomo

    仮眠室で快適に睡眠をとってクロワッサン食べてサンライズで滑って男らしい神立の湯に入って昼過ぎに帰るなんて良くやっていました!!

    もっと見る

  • オールナイトスキー

    4.5

    2017/02/02

    きよ

    で滑ってきました。混んでるかと思いきや、人も少なく圧雪された斜面を深夜に滑れました。また、神立は斜面構成がよくて快適さと練習を両立できるゲレンデでした。いがいとこうしたスキー場は少ないと思いますよ。 深夜の冷えたからだは隣接の神の湯で流せます。いずれも深夜だと空いてる点、空いてても良いコース。この二つが高ポイントです。

    もっと見る

  • なんといってもパーク!

    ここはやっぱりパークがすごくいいです!大きなキッカーから小さいものまで。それにちょくちょくアイテムが変わるので何回いっても飽きません! またモーグルバーンも綺麗なので、コブれんにも最適です!

    もっと見る

  • 男にも優しい!

    5

    2017/01/31

    hitotti

    火曜のメンズデーは見逃せません! ランチパックになっているのも嬉しいところ。 そして神立といえば神の湯という温泉も忘れちゃいけませんよ。 温泉と仮眠ができちゃう施設があって、ついついこちらも長居しちゃう私でありました。オススメです。

    もっと見る

  • 終日パウダーでした!!

    5

    2017/01/29

    マシリト

    このときの週末は大雪警報が出ていたため、せっかくなので週末は湯沢で過ごしました。神立高原スキー場は今シーズン2度目でしたが、1/15にすべってきました。大雪を敬遠してすべりに行かなかった人が続出したのか、日曜日にもかかわらず、スキー場は空いていました。朝一は、昨夜のうちに降り積もった雪で、ファーストトラックをすごく気持ちよく味わうことができました。でも、朝だけじゃなかったんです!まさにパウダー天国で、すべってもすべってもまだパウダー!!たくさんの雪が降り続いているため、いくらすべってもすぐにパ...

    もっと見る

  • 食事がおいしい!大きな温泉も楽しめます!

    4

    2017/01/29

    マシリト

    せっかくの年末年始のお休みを利用し、混雑覚悟ですべりに行ってきました。湯沢エリアで十分な積雪があるのはかぐらスキー場くらいだろうと、かぐらを考えていましたが、想像以上の激混みだというので、やむなく他のスキー場を探し、神立高原へ行きました。年末はかぐらスキー場は8時半には駐車場が満車になっていたそうです。車を停められても、ゲレンデはリフト待ちばかりで、すべりにというよりリフトに並びに行ったような感覚になったそうです。神立高原はというと、積雪は1mにも達していませんでしたが感触としては十分な積雪...

    もっと見る

神立スノーリゾート 周辺のホテル