OPEN
12/14
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12860-1 [地図]
東京から車で255分 電車で200分
口コミ一覧(78件)(3ページ目)
-
今シーズンも白い雪に赤い屋根は映える
12月15日、駐車場の車の色もわからなくなるくらい前日からの雪が深々と降り注ぐ1日でした。それにしても何故か赤い屋根なのにグリーンプラザ、いつ見...
-
卒業旅行で!!
大学の卒業旅行で白馬コルチナ国際スキー場にいきました! 大阪から行きましたが、今まで岐阜・福井が限度だったのですが、信州の雪はやっぱり全然違いま...
-
パウダー好きにはたまらないスキー場
特徴的なホテルに目がいってしまいますが、白馬エリアで独特の雰囲気とスタイルのあるスキー場かと思います。 【ゲレンデ】 規模はそれほど大きくない...
-
上々非圧雪エリアがこんなところに
1月27日、悪天候という天気予報が外れラッキーでした。ただこの日は何故か人が多かった。もともとゴンドラ無しゲレンデなのでリフト料金は安いのですが、...
-
トナカイは何処へ行ったんだ!
前日の五竜&47からグリーンプラザ泊で18日(日)はコルチナ滑走となりました。明け方前からの降雪が続きさらさら雪を期待しましたが、もうひとつでした。...
-
降雪が無ければ、ファミリー向けゲレンデ!
大量に雪が降ると、パウダージャンキー達がわらわらと集まりますが、そうでない日はノンビリと楽しめそうです。 キッズパークも充実してます。
-
白馬コルチナ気に入りました
白馬でもコルチナは初めてでした。もう積雪量も十分に近いと言ってもいいくらいで、来たかいがありました。ゲレンデもゆったりとしており、初心者の妻も十...
-
3/27(土) 長野県白馬エリア 白馬コルチナスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてくさい。 (午前中:爺ヶ岳、午後:コルチナで滑りました。) 気温:2℃(11:00am ホテル前駐車場) 天候:晴れ→小雪 ...
-
天気が良ければ良いスキー場!?
リフト券代金の割りに、バリエーションの豊富なスキー場と思う。ガスって景色がほとんど見えなかったけど、まあまあのスキー場だと推測します。ファミリー...
-
確かに係員の対応は良かったです
ここの係員の対応がとても良いという家族の提言で、家族でコルチナに行ってきました。全員初めてでした。雪質は十分満足とは言えない状態でしたが、確か...
-
2010シーズンは白馬!
1月の3連休で行ってきました。 去年とは比べようもないぐらいの雪の量… ナイターまで滑っても雪が固くならずに快適に滑れました! また、コルチナ...