OPEN
12/14
〒399-9422 長野県北安曇郡小谷村大字千国乙12860-1 [地図]
東京から車で255分 電車で200分
滑走記録(3ページ目)
-
957DRG92
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:26.3km
- 最高速度:453.3km/h
- リフト回数:11回
- 滑走時間:09:15:48
滑走スピードがえらいことになってる… 何が起こったんやろう…
-
yone77
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:18km
- 最高速度:49.9km/h
- リフト回数:12回
- 滑走時間:02:54:01
ファーストトラック脛パウダー最高! ほぼ全ライドパウダーランGOOD! 前半は曇りで視界も良く2連チャンパウ楽しめました!
-
nomugi_mania
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:29km
- 最高速度:57.3km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:04:27:25
わんわん新雪ありましたが重めのため私の足前ではしんどかったのです(´・ω・)
-
よーこちゃん
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:26.9km
- 最高速度:56.6km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:08:19:06
激パウ祭り∩(´∀`❤)∩ワァイ♪ 今年最高のパウダー楽しめました
-
みちお
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:16.8km
- 最高速度:55.6km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:02:46:17
2泊3日。 非圧雪の超上級コースはコブが氷になっていてモーグル向けのコースに。 板平は非圧雪の割にはコブもなく滑りやすかった。 乗鞍ゲレンデも2,000円の課金で行けたので良かった。 ホテルも大きく過ごしやすかった。
-
auo
- 雪質
- アイス
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:17.1km
- 最高速度:52.5km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:04:03:21
二日前の高音と雨が一気に凍り付き、とんでもないくらいのアイスバーン。さらに、途中に融雪のため、大小穴だらけ 2月でこれはかなりやばい 乗鞍と行き来できるし、ゲレンデはいいのにな
-
門前
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:44km
- 最高速度:64.8km/h
- リフト回数:25回
- 滑走時間:05:34:00
天気は最高でした。 午後から 春スキー。稗田山コース2は、雪崩れてた。ジャイアントもお休み。 白馬乗鞍の方は結構 ストップ雪で怖かった。 どこのスキー場も雪が少ない。