OPEN
12/14
〒969-3302 福島県耶麻郡磐梯町大字更科字清水平6838-68 [地図]
東京から車で220分 電車で260分
滑走記録(4ページ目)
-
おっくん
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:26本
- 滑走距離:39.6km
- 最高速度:83.5km/h
- リフト回数:28回
- 滑走時間:07:00:24
何十年ぶりに来たのか記憶がなかったが アルツ側は初心者うじゃうじゃ 猫魔の方が空いててよき パークも猫魔の方が飛べる
-
TKsst
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:34km
- 最高速度:54.1km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:02:37:02
積雪150-210cm、しばらく降雪が無かったようでカリカリアイスバーンで怖い
-
tera
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:15.9km
- 最高速度:61.3km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:03:20:37
朝イチバンが最高ー!(^^) 暖かくてボコボコになってきたので 温活に切り替え
-
今けん
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 雪
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:24km
- 最高速度:57km/h
- リフト回数:19回
- 滑走時間:05:06:36
滑走レビュー #コンディション 午前は雪、午後から晴れ間が少し 雪質は重めのパウダー 北エリアの上の方が稼働して今シーズン初めていけました
-
ヨコ
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:31.1km
- 最高速度:53.5km/h
- リフト回数:26回
- 滑走時間:06:01:45
昨日の雪で完全リセット。 霧氷チェア1番乗り出来て最高だった。 北エリアのディープキャットも除雪作業で昼過ぎからの運行だった為、動き出し1発目にタイミング良く乗車出来た。 最後の仕上げに歩いてピーク2を落としたが、イマイチだった。もう少し斜度と距離が欲しい。 昨日の下見のおかげで最高な1日が過ごせた。