OPEN
12/05
〒378-0414 群馬県利根郡片品村大字東小川4658-58 [地図]
東京から車で160分 電車で160分
滑走記録
-
とよとよ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:37.3km
- 最高速度:40.1km/h
- リフト回数:14回
- 滑走時間:05:52:39
旅行会社の人が集合場所に来てなくて心配したが7:27に出発し、10:07丸沼高原スキー場に到着。 終日雪だったが視界は良いのでグッドコンディションでした。 昼休憩はwベリークレープ。ストロベリー
-
ヨコ
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:20.4km
- 最高速度:47.8km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:02:55:49
強風の為ロープウェイ運休で残念だったが、雪は良くて最高だった。 今シーズンはゴールドコース閉鎖している。 ぐんま5券2時間分消費。
-
RUISORA
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 雨
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:28.5km
- 最高速度:46.4km/h
- リフト回数:28回
- 滑走時間:04:31:06
#コンディション 風のためゴンドラ動かず コースなかなか面白い
-
むっす
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:28.5km
- 最高速度:49.5km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:05:03:01
ゴンドラが強風でストップしてしまったが、最高のコンディションでした
-
とよとよ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:34.2km
- 最高速度:42km/h
- リフト回数:20回
- 滑走時間:05:32:40
バスできました。終日くもり、雪はまずまずグッド、中腹がガスって視界悪い。 視界悪いのでゴンドラに降りるつもりが間違えて右端のリフトに降りちゃったんですが、このリフトのコースが素直な中緩斜面で雪も良かったんです。久しぶりに練習しました、練習は苦手なことするので、疲れるしいっぱい転んだ。転ばないのはチャレンジしてなかったということだね(笑) お昼はチョコいちごカスタードクレープ