OPEN
11/01
〒389-0102 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢 [地図]
東京から車で120分 電車で75分
滑走記録(20ページ目)
-
ug12
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:16.9km
- 最高速度:49.2km/h
- リフト回数:19回
- 滑走時間:04:21:01
12日目 初カル、ガリカル 30度の急斜面でレンに足払いを食らわせてしまった。そのまま2人もろとも下まで
-
kotamomo
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:24本
- 滑走距離:130.8km
- 最高速度:289.5km/h
- リフト回数:28回
- 滑走時間:08:45:06
I forgot to stop recording and took Shinkansen
-
ひとちゃん
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:17km
- 最高速度:69.7km/h
- リフト回数:14回
- 滑走時間:02:25:44
朝一番のコンディションはベストでした。 三連休の中日で大混雑になりました。 気温も上らず雪の状態も良かったです。
-
テニスキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:9.8km
- 最高速度:35.9km/h
- リフト回数:12回
- 滑走時間:03:20:38
うす晴、無風。コブ(左)で小回りの 練習。何とか出来る。 午後スクール入り12バーンで小回り大回りの練習。 明日の検定は予約で既に締切だった。 残念。
-
テニスキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:15.5km
- 最高速度:51.6km/h
- リフト回数:22回
- 滑走時間:04:57:18
快晴無風。軽井沢PHスキー場、イースト〜ウェストまで全てのゲレンデを滑る。12・13の上級コースで検定の練習。かなりの斜度29〜30°なかなか厳しい。 コブも練習イマイチだ。13:20で上がる。2日間楽しく滑れた。