OPEN
12/07
〒028-7557 岩手県八幡平市安比高原 [地図]
東京から車で420分 電車で210分
滑走記録(50ページ目)
-
marienyan89
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:33.6km
- 最高速度:47.6km/h
- リフト回数:7回
- 滑走時間:05:52:16
ここまで来れば雪でしょと思いきや半分上が行きの半分下があめ…。 やっぱトップシーズンより雪の質は落ちてるけど上の方の方を周回するのは楽しかった
-
ぐらん
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:23.7km
- 最高速度:61.1km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:03:48:58
セカンドゲレンデも良き 内傾軸取れるようになった??かも
-
ひで
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:40.6km
- 最高速度:57.4km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:05:17:14
コース両脇のわずかなパウダーで楽しむ。 天気も良く岩手まで来た甲斐あり。 ツリーランは難かしかったなぁ・・
-
ぐらん
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:12本
- 滑走距離:14.6km
- 最高速度:61.8km/h
- リフト回数:12回
- 滑走時間:03:03:06
内足の感覚を少しだけ習得 小指が大切、 大袈裟な小回りをしたら反発が得られて次が楽だったなおかつ大きな動きも素早くできた、ただし抜重に注意、前方重心移動 内股を互いに引きつけるように内足も加重するとうまく使えた?