OPEN
12/01
〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町字山田204 [地図]
札幌から車で150分 電車で130分
※1 2024-2025ウインターシーズンの営業は、リフト建設工事のため、2025年3月31日(月)までとなります。滑走記録(75ページ目)
-
aru
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:39.6km
- 最高速度:53km/h
- リフト回数:22回
- 滑走時間:09:19:26
パウダー多すぎ(°▽°)うまるわ足とられてこけるわですぐ疲れる|( ̄3 ̄)| そしてまたまた外国人も多い(ーー;) (´・ω・`)オ ワ タ
-
arukyaba
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:15.9km
- 最高速度:55.8km/h
- リフト回数:8回
- 滑走時間:02:52:37
終始パフパフパラダイス(๑˃̵ᴗ˂̵)
-
TWCPRO
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:30.3km
- 最高速度:47.5km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:06:57:49
ニセコグリーンリーフからバス《¥380)で移動
-
arukyaba
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:21.1km
- 最高速度:65.4km/h
- リフト回数:14回
- 滑走時間:03:54:36
センターフォー激混みなのにシングルレーン無いのはワケありかな? あんなに待たされると魅力半減 年々海外率が増してる中、海外の客にも待ちがないようなんらか対策が必要と思う
-
aru
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:20.5km
- 最高速度:62.7km/h
- リフト回数:9回
- 滑走時間:04:07:27
リフトがほとんど動いてなかった|( ̄3 ̄)| リフト動いてた所をずっと往復です( ͡° ͜ʖ ͡°)