OPEN
12/01
〒044-0081 北海道虻田郡倶知安町字山田204 [地図]
札幌から車で150分 電車で130分
※1 2024-2025ウインターシーズンの営業は、リフト建設工事のため、2025年3月31日(月)までとなります。滑走記録(38ページ目)
-
Ys
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:37.2km
- 最高速度:67.2km/h
- リフト回数:21回
- 滑走時間:03:56:59
快晴。最高のコンディションでカービング日和。下の方は少し湿っぽくなって、ちょっと硬い。
-
すみす
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:21.4km
- 最高速度:27.2km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:05:11:41
久しぶりのパウダースノー! 楽しかった
-
Takuji Kobayashi
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:38.5km
- 最高速度:69.5km/h
- リフト回数:19回
- 滑走時間:07:00:46
かなり良い 午後は降り続けているため、明日は最高のパウダーになりそう!
-
Ys
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:35.2km
- 最高速度:63km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:03:43:47
風が強い。晴れ間もあるし、雪も降るし、タイミングが合えば最高。 今日の天丼はあまり美味しくなかった、海老天が小麦粉天になっている。尻尾は大きいけど、身の食感がない。
-
ひでぼ @
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:58.6km
- 最高速度:56.9km/h
- リフト回数:26回
- 滑走時間:08:03:00
朝だけ晴れてました。基本曇り。 夕方から雪になりました。 コロナだから仕方ないけど、山頂行くリフトがシングルだけってのは不便だね。
-
よう
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:23km
- 最高速度:67.6km/h
- リフト回数:6回
- 滑走時間:02:08:37
アプリ動かし忘れたけどアンヌプリにも登れたよ、最高!