OPEN
11/30
〒389-2500 長野県下高井郡野沢温泉村豊郷 [地図]
東京から車で210分 電車で225分
滑走記録(2ページ目)
-
タラちゃん
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:26.3km
- 最高速度:78.1km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:07:53:51
この時期にしてはカチカチで、雪は全く緩まずのカンダハコースでした。 テクニカル受験して合格しました。 ジャッジはSAJデモの片桐直美さんが長野県連から来てました。
-
Keiji.ad
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:43km
- 最高速度:70km/h
- リフト回数:20回
- 滑走時間:03:59:47
#コンディション 朝のシマリ方は 野沢です。午後からのヤマビコはザクザクがシャバシャバにはなりません。混雑の無い土曜日、今夜からの雨が心配です。
-
Keiji.ad
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:47.5km
- 最高速度:69.7km/h
- リフト回数:28回
- 滑走時間:05:54:12
#コンディション この時期、野沢と言えどパウダーは無いようです。ゲレンデによって違うと思いますが、朝のやまびこにもふわふわはありませんでした。ゴンドラ、リフト待ち無しの快晴の金曜日でした。
-
とももも
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:32.3km
- 最高速度:63.4km/h
- リフト回数:12回
- 滑走時間:06:21:32
午後には雪が重たくなり、アイスバーンも増えるためスカイラインなどは初心者には辛いバーンも増えるが、野沢温泉のポテンシャルが高いので結構楽しめた
-
ひろき
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:13.6km
- 最高速度:42.6km/h
- リフト回数:2回
- 滑走時間:02:12:00
#友人 最高の雪質で滑りやすかったです^ ^