OPEN
11/26
〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742 [地図]
東京から車で140分 電車で110分
※1 田代エリア:2024年12月21日~2025年5月6日滑走記録(85ページ目)
-
スノハチ
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:36.6km
- 最高速度:47.9km/h
- リフト回数:23回
- 滑走時間:07:20:31
5ロマが動かなかったけど、スイッチ三昧の1にちでした。
-
ぐりう
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雪
- 滑走本数:9本
- 滑走距離:22.1km
- 最高速度:35.9km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:04:49:19
毎年来るかぐら…今年は来れないかなーと思いつつも、元々石打丸山の予定が天気予報雨だったので急遽かぐらに変えてみたものの残念ながら雨!しかも強風の影響でみつまたエリアしか開いてなく消化不良になっちゃった。シャバシャババシャバシャな雪なので重かった〜
-
ともぞう
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 雪
- 滑走本数:11本
- 滑走距離:14.4km
- 最高速度:56.2km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:03:17:45
風で、みつまたのみ 雨☔️でベショベショ☃️
-
KISHORI
- 雪質
- アイス
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:24.9km
- 最高速度:46.4km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:03:40:38
朝はガリガリで昼頃からシャバ雪になった。 人少なくて良かった!
-
KISHORI
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:23.6km
- 最高速度:47.6km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:03:13:17
人がめちゃくちゃ多くてリフトに時間がかかった。 そもそもリフトの速度がどこも遅い。 雪は固めで、昼頃から柔らかくなった