OPEN
11/26
〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742 [地図]
東京から車で140分 電車で110分
※1 田代エリア:2024年12月21日~2025年5月6日滑走記録(152ページ目)
-
スノハチ
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:14.9km
- 最高速度:58.8km/h
- リフト回数:7回
- 滑走時間:06:20:54
昭島のアウトドアビレッジにあるサロモンの企画のバックカントリーツアーに参加。 朝一は、雨が降っていて、どうなるかと思ったけど、上に上がると徐々に晴れてきて、気持ち良い滑りが出来た。 ツリーランを何本か滑り、なぜかコブの滑り方講習。ツリーランに必要な小回りの練習だって。全然コブ滑れない。今までコブなんて避けてたけど、これからは練習したしようかな。 最後にビーコンやプローブ、シャベルの使い方講習があり、充実した1日でした。 あれ?背負ってたスノーシュー結局使わなかったなあ。まあ楽で良かったかな。 明日、別のバックカントリーツアーに参加するため、今夜は、水上に前泊。
-
junVR46
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:31.6km
- 最高速度:59.5km/h
- リフト回数:21回
- 滑走時間:06:56:37
和田小屋の料理を期待していったんだけど…
-
ちこちゃん
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:3本
- 滑走距離:9km
- 最高速度:51.5km/h
- リフト回数:3回
- 滑走時間:00:41:49
朝は快晴、昼から曇り。 田代エリアが少し締まった雪あり。かぐらコースが滑りやすかった。平日なので人が少なく滑りやすかった。