OPEN
11/26

※1
3.92 (評価数:7688件)

〒949-6211 新潟県南魚沼郡湯沢町大字三俣742 [地図]

東京から車で140電車で110

スキー場情報(詳細)

※1 田代エリア:2024年12月21日~2025年5月6日

滑走記録(141ページ目)

  • 眠い❤️

    • 満足度評価: 3
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:4
    • 滑走距離:87.8km
    • 最高速度:53.6km/h
    • リフト回数:3
    • 滑走時間:06:36:25

    真っ黒雪のツリーラン。だいぶブッシュが出てきていて注意しないと引っかかってコケるか藪こぎ。

    詳細を見る

  • 眠い❤️

    • 満足度評価: 5
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:4
    • 滑走距離:21.7km
    • 最高速度:65.6km/h
    • リフト回数:6
    • 滑走時間:06:32:14

    まさかのGW後の北斜面パウ。の日の後半記録。

    詳細を見る

  • mac_hida

    • 満足度評価: 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:18
    • 滑走距離:30.4km
    • 最高速度:60.1km/h
    • リフト回数:25
    • 滑走時間:05:42:03

    田代エリア最終日、ザクッザック

    詳細を見る

  • snowman1964

    • 満足度評価: 5
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:14
    • 滑走距離:22.2km
    • 最高速度:109.5km/h
    • リフト回数:20
    • 滑走時間:04:37:20

    とにかく広大です!(◎_◎;) ハイシーズンに来たいです

    詳細を見る

  • あかさたな

    • 満足度評価: 5
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:22
    • 滑走距離:38.6km
    • 最高速度:66.5km/h
    • リフト回数:26
    • 滑走時間:06:53:39

    雪悪し、しかし雪多し、人多し

    詳細を見る

  • macmacom

    • 満足度評価: 5
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:14
    • 滑走距離:28.6km
    • 最高速度:62.1km/h
    • リフト回数:19
    • 滑走時間:06:13:11

    春最高‼️

    詳細を見る

  • FR SKI

    • 満足度評価: 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:30
    • 滑走距離:74km
    • 最高速度:64.3km/h
    • リフト回数:38
    • 滑走時間:08:07:08

    GW期間中なので鬼混みを覚悟で滑りに行きましたが リフト待ちはかぐらメインクワッドであっても最大5分 それも10時くらいにちょっとだけだったのでかぐらスキー場にしては空いている方だったのかと思います。 至るところに育っている春コブを滑り比べながら楽しんでいました。

    詳細を見る

  • hiro

    • 満足度評価: 3
    雪質
    不明
    天気
    不明
    • 滑走本数:10
    • 滑走距離:21.9km
    • 最高速度:48.2km/h
    • リフト回数:13
    • 滑走時間:07:29:05

    雨コブむずい

    詳細を見る

  • @kira

    • 満足度評価: 2
    雪質
    ザラメ
    天気
    • 滑走本数:11
    • 滑走距離:39.3km
    • 最高速度:69.2km/h
    • リフト回数:14
    • 滑走時間:04:09:06

    雨、終了!

    詳細を見る

  • FR SKI

    • 満足度評価: 4
    雪質
    ザラメ
    天気
    • 滑走本数:7
    • 滑走距離:16km
    • 最高速度:62.9km/h
    • リフト回数:8
    • 滑走時間:01:39:49

    朝のロープウェイ乗り場で少し混雑したけど それ以外はリフト待ちはひどくなかったですよ。 天候がよくなかったから GWかぐらにしては混んでいなかったと思います。 それとも令和元年から滑ろうなんて人がいなかったのか?

    詳細を見る

かぐら周辺のホテル