OPEN
11/30
〒399-9301 長野県北安曇郡白馬村大字北城八方 [地図]
東京から車で235分 電車で280分
滑走記録(14ページ目)
-
tomoaki
- 雪質
- アイス
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:10.3km
- 最高速度:41.9km/h
- リフト回数:9回
- 滑走時間:02:10:38
雪の宴2024 vol 16 in 八方尾根 仕事終わりからの鹿島槍のはずが、本日はバスが遅れて八方尾根スケート場へ
-
tiara
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:21.4km
- 最高速度:49.6km/h
- リフト回数:20回
- 滑走時間:05:11:53
今日から CARV使ってみた 雪は 溶け気味シャカシャカ でも連休明けのためか 人がいなく リーゼンも 最後まで凸凹がそんなに無かった
-
Ted
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:8本
- 滑走距離:14.1km
- 最高速度:54.1km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:02:33:43
第一ケルンまで1人で登ったが、雪質とワックスが合わなかったのか、滑りが悪い。 そのままうさぎ平ーリーゼンを降りて名木山で上がりえ。
-
まゆゆ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:26.4km
- 最高速度:47.4km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:05:09:27
昨日に引き続き良いコンディション。昨日飲み過ぎて10時スタート。圧雪が楽しかった。
-
まゆゆ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:27.9km
- 最高速度:49.5km/h
- リフト回数:17回
- 滑走時間:04:51:09
素晴らしいコンディション!コントロールしやすい雪質だった