- 信州有賀峠
- メグラーしてま~す
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:男性
- 誕生日:秘密
- 年齢:秘密
- 住所:長野
信州有賀峠さんの口コミ一覧(426件)
130201やまびこの丘
- やまびこの丘スキー場【営業休止】
- 評価:
- 投稿:2013年02月06日
- 詳細
木島平⇔高井富士を結ぶ連絡コースのようなイメージの強いやまびこの丘スキー場(旧木島平池の平ゲレンデ)ですが、実はクワッドがかかっていて機動力は抜群、空いているのでコソ連には持って来いのスキー場です。
今季は本格的なクロスコースもあるので、別な滑りでも楽しめそうです!
130201X-JAM高井富士
- X-JAM高井富士スキー場
- 評価:
- 投稿:2013年02月06日
- 詳細
パークに特化した感のある高井富士ですが、その効果でしょうか、平日とは思えぬ盛況振りでした。
メインの日向平にある初心者用のパークは上から下まで20アイテム位が直線状に設置されていて、ずっと流して滑れるレイアウトでした。これだけの数と距離のあるパークは長野県内ではここだけでしょうか?
130201よませ温泉
競技スキーに特化した印象のあるよませ温泉ですが、フリーの滑走でも楽しめます。
幅が広く斜度も一定なフラットで広大なバーンですので、カービングの練習には最適な感じです。
またリフト料金も激安の部類に入ると思います。今回は3スキー場滑れるエリア共通券のシニア(50歳~)の午前券でしたが、何と!@1800です。こちらが申し訳なく思うほどの価格設定ですね。
130131栂池高原
広大な緩斜面の鐘の鳴る丘ゲレンデが有名です。以前はつまらない緩斜面だと思っていましたが、カービングスキーの時代だと基礎練習に丁度良い感じです。ハンの木コースは中緩斜面をロングで滑れますが、後半はダラダラになってしまいイマイチ感ありです。急斜面は馬の背コースとチャンピオンゲレンデがあります。
130115白樺高原国際
- 白樺高原国際スキー場
- 評価:
- 投稿:2013年01月16日
- 詳細
スキーヤーオンリーでゴンドラのあるスキー場です。滅多に混む事も無く快適に滑れます。
この日は前日に大雪が降り(当地比)新雪のエリアだけを滑り倒してきました。
130107やぶはら高原
- やぶはら高原スキー場
- 評価:
- 投稿:2013年01月11日
- 詳細
古い昭和タイプのスキー場です。それもそのはず、開業80年を超えています。
短いリフトを5本乗り継いでやっと山頂というスキー場ですが、自然の地形そのままのコースレイアウトなので滑り応えがあります。
121229白樺高原国際
- 白樺高原国際スキー場
- 評価:
- 投稿:2012年12月30日
- 詳細
本日よりゴンドラ山頂からのサラブレッドコースが開放に。さらにメインコースの上部だけをルーチンできる第2ペアリフトも運行開始しました。
121227車山高原
スケートリンクだとか青氷だとか揶揄される車山高原ですが、今日はハードパックではありましたが、アイスバーンは無く楽しめました。スカイパノラマが運行しているので初心者の方でも山頂部の1925mから滑走できます。
山頂リフト降り場から徒歩3分で車山山頂1925mに登れますので、是非お試し下さい。360度の山岳パノラマが楽しめます!
121225ピラタス蓼科スノーリゾート
- ピラタス蓼科スノーリゾート
- 評価:
- 投稿:2012年12月26日
- 詳細
ロープウェイを使って約7分、標高2240mの極寒の別世界へあっと言う間に行けます。
なだらかな林間コースなので、初心者、初級者の方でも、レッツトライ!
但し通常以上の寒さ対策が必要です(苦笑)