- yuppy

- 息子は大学生になりました。
- Type:スキー派
- Riding Ability:上級者
- Riding Style:その他
- 性別:女性
- 誕生日:01月01日
- 年齢:
- 住所:愛知
yuppyさんの滑走記録 - 2012年シーズン
yuppyさんは2012年シーズンどこ行った?ゲレンデ・スキー場の記録です。
2012年シーズンの滑走状況
- 滑走記録数:21記録
- 滑走日数:27日間
※滑走本数・リフト回数・滑走距離・最高速度・消費カロリーはSnoway滑走記録アプリで公開されているデータから算出しています
-

- 2013年05月03日
- (志賀高原 横手山・渋峠スキー場)
今シーズンは横手まで始めてきました。
シーズン中は天候には恵まれず、明日を運べませんでした。
... -

- 2013年04月28日
- (御嶽スキー場)
23時着のおんたけの駐車場は、入り口付近に団体様、ゲレンデ前には3列目まで。
3列目中央に駐車... -

- 2013年04月21日〜2013年04月22日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
20日24時チョイ過ぎに信州中野をタイミングよく、半額タイムに脱出。
高天ヶ原の天気は星空。
... -

- 2013年04月06日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
今シーズンは天気に恵まれない五竜です。
朝の天気は時々太陽が顔を覗かせるものの、突風にあおられ... -

- 2013年03月31日
- (ダイナランド)
先週と同じパターン。
駐車場は先週より少なく、暖かいせいもあって静かです。
5ナンバーサイズの... -

- 2013年03月24日
- (ダイナランド)
奥美濃は自宅から100kmほど、近いのに最近は年に2,3回程度。
今回は、招待券が3枚。
夜の... -

- 2013年03月17日
- (きそふくしまスキー場)
「22時前の19号コンビニにはおにぎりがない」3軒よりました。
22時半のきそふくしまの入り口... -

- 2013年03月09日〜2013年03月10日
- (エイブル白馬五竜スキー場)
暖かい雨の中五竜のゴンドラ前。
23:30、3台しか車はいません。
朝には止みましたが、時折強... -

- 2013年03月03日
- (ほおのき平スキー場)
2日、PM10:00荘川は雪。-6℃圧雪。
12時少し前に、ほおの木到着。
いつもより、宿泊の... -

- 2013年02月24日
- (志賀高原 サンバレー、丸池、蓮池スキー場)
ホテルのバイキングはいまいち。
そばのつゆがまったく味がない。
早稲田のサークルが騒がしかった... -

- 2013年02月23日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
22日21時30分、中央道、恵那SA手前で雨から雪へ。
安曇野からチェーン規制、時々ホワイトア... -

- 2013年02月10日〜2013年02月11日
- (奥志賀高原スキー場)
やってしまいました。
車の冷蔵庫とけんかして・・・負けました。
左手人差し指負傷・・・。
出血... -

- 2013年02月03日
- (ウイングヒルズ白鳥リゾート )
土曜日、夜8時なので「満天の湯」は満員御礼。
どうやら、車中泊組みがのんびりくつろいでいる。
... -

- 2013年01月27日
- (栂池高原スキー場)
栂池のゲレンデサイドの宿です。
ご飯はおいしくてGOODでしたが、バスツアーで来てる隣の団体が・・... -

- 2013年01月26日
- (白馬コルチナスキー場)
大町から雪・雪・雪、コルチナの駐車場は日帰り向きではなく・・・遠い。
24時30分着、吹雪です... -

- 2013年01月20日
- (きそふくしまスキー場)
0:00きそふくしまは小雪が舞っています。
20台前後です。
朝は晴天!冷え込んでます。
朝一のシ... -

- 2013年01月14日
- (ピラタス蓼科スノーリゾート)
13日の夕方から温泉を楽しみ、前泊。
寒くなかったので、油断してました。
6時に除雪の音で目ざ... -

- 2013年01月04日
- (白山一里野温泉スキー場)
一里野温泉で宿泊、ゲレンデの目の前ですが朝に車を移動させられました。
温泉、ご飯、寝具は値段相... -

- 2013年01月03日
- (白山セイモアスキー場)
石川県のスキー場初上陸です。
朝の7時まで駐車場には車がいなかったのに、ほんの30分で一気に押... -

- 2012年12月29日〜2012年12月31日
- (野沢温泉スキー場)
3年ぶりの野沢です。
28日の夜に出発、恵那山トンネルを抜けると雪。
そこら中で車が横を向いてい... -

- 2012年12月15日〜2012年12月16日
- (志賀高原 寺小屋、高天ヶ原、一の瀬スキー場)
今シーズンの初スキーです。
息子のウェアーも新調しちゃいました。(9800円でゲット)
強風で...

