志賀高原 発哺ブナ平、東館山スキー場
                    
                    
                    
                    
                    
                    3.23
          (評価数:299件)
        
        
                〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 [地図]
東京から車で230分 電車で160分
- 
           東館山のオリンピックコースが人気。滑った後は発哺温泉で疲れを癒やしたい東館山ゴンドラで一気にアクセスできるこのエリアは、景色と滑走性のバランスが良く、「ロングコースが気持ちいい」「乗り場・降り場の駅舎には、景色も楽しめて休憩できるようになってます。」との評価が多数。ブナ平のやさしい斜面は初中級者に、高速ターン派には東館山上部が人気。発哺エリアとも連携しており、滞在型にも便利です。 
口コミ
利用者データ
| 満足度 | 
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        
                                        3.23
                   | |
|---|---|---|
| 星5つ | 41% | |
| 星4つ | 30% | |
| 星3つ | 23% | |
| 星2つ | 5% | |
| 星1つ | 1% | |
| 平均滑走本数 | 9本 | 
|---|---|
| 平均滞在時間 | 02:48 | 
| 平均滑走距離 | 19km | 
スキーとスノーボードの割合
| スキー 72% | スノーボード 28% | 
滑走者のレベル
| 上級 73% | 中級 21% | 初級 6% | 
滑走記録
志賀高原 発哺ブナ平、東館山の概要
| 営業期間 | 〜 | 
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~16:30 | 
| ナイター営業 | なし | 
| 東京から | 車で230分、電車で160分 | 
| WEB | https://shigakogen.co.jp | 
アクセス
| 住所 | 〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 | 
|---|---|
| 電話番号 | 0269-34-2404 | 
| 主要都市から | 東京から車で230分、電車で160分 | 
| 車でのアクセス | 上信越道信州中野ICから約28km(発哺温泉まで) | 
| 電車でのアクセス | 長野電鉄長野線湯田中駅からバス約40分(発哺温泉まで)またはJR長野駅からバス約1時間25分(発哺温泉まで) | 
| 駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:350台 | 
コース情報
| 総コース数 | 2本 | 
|---|---|
| トップ(最高地点) | 2000m | 
| べース(最低標高) | 1325m | 
| 標高差 | 675m | 
| 最大斜度 | 36度 | 
| 最長滑走距離 | 4000m | 
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | 2台 | 1台 | - | - | 





