OPEN
11/30
〒381-0400 長野県下高井郡山ノ内町志賀高原 [地図]
東京から車で225分 電車で155分
滑走記録
-
くに
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 雨
- 滑走本数:41本
- 滑走距離:37.2km
- 最高速度:44.3km/h
- リフト回数:41回
- 滑走時間:07:16:34
4日め 寒波の雪は一旦弱まった、朝は晴れ しかし昨晩かなり降ったので、高天ヶ原も、西館山リフトも運休 中央エリアを一周しようと張り切って9時前に始動したのに残念 ラングブーツ、アトミック板とてもいい 一ノ瀬とダイヤモンドで集中練習 人生初めて40本滑れた 一ノ瀬上級コースはコブだらけで怖かった 上がったらかなり腰痛
-
くに
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:22本
- 滑走距離:21.8km
- 最高速度:38.6km/h
- リフト回数:22回
- 滑走時間:06:05:37
3日目 大寒波襲来 朝から雪、バイザーに雪が貼り付く 雪は時々上がるがすぐまた降る 朝深雪でこけて板とストックを見失う かなり焦った、沈むとなかなか見つからない 一ノ瀬、ダイヤモンドで練習
-
くに
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:16本
- 滑走距離:12.4km
- 最高速度:37.4km/h
- リフト回数:16回
- 滑走時間:02:55:30
一日め、4時間券 12時〜15時40分 吹雪、風強く真っ白ゴーグル視界悪い 高天ヶ原初級者コースで反復練習 左カーブを特に意識 体はまっすぐ、スネをブーツにつける 内足を回す、腰で回す マイナス11度くらい
-
まうパパ
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:20本
- 滑走距離:28.9km
- 最高速度:66.6km/h
- リフト回数:22回
- 滑走時間:03:13:55
#コンディション #友人 場所により、アイスバーン気味
-
fish.on.opa@gmail.com
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:18本
- 滑走距離:28km
- 最高速度:42.2km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:03:40:28
#1人
-
ルーク53
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:25本
- 滑走距離:41.9km
- 最高速度:46.8km/h
- リフト回数:27回
- 滑走時間:05:45:52
20cm程度の新雪が覆うゲレンデ!上手になった気になりました。