サンメドウズ清里スキー場
OPEN
12/14
山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 [地図]
東京から車で150分 電車で180分
写真
口コミ
-
オープンしているコースが増えた!
先日来た時よりもコースも徐々に増えました。 今日も景色もよく、ゆっくり楽しむのに最高でした。 (コースについて)
リフト料金
2025/01/06現在
1日券 | 大人:6,500円 |
---|---|
午前券(営業開始~13:00) | 大人:5,600円 |
※カード利用可
利用者データ
満足度 |
3.32
|
|
---|---|---|
星5つ | 29% | |
星4つ | 28% | |
星3つ | 31% | |
星2つ | 9% | |
星1つ | 3% |
平均滑走本数 | 12本 |
---|---|
平均滞在時間 | 03:12 |
平均滑走距離 | 19km |
スキーとスノーボードの割合
スキー 67% |
スノーボード 33% |
滑走者のレベル
上級 66% |
中級 26% |
初級 8% |
滑走記録
-
#友人 日栄陽子ちゃんと滑る。9:45〜13:30迄 途中コーヒータイム・昼12〜12:40(清里テラス)カレーナン(¥1300) ⛷️14本
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 2025年02月18日に訪問
- 滑走距離:21.9km
- 投稿者:テニスキーさん
-
#コンディション バーンはガリガリ。風無かったが、しだいに吹き出した。明日から最強寒波たわから、いつもの仲間と9本滑る。
- 雪質
- アイス
- 天気
- 雨
- 2025年02月17日に訪問
- 滑走距離:12.9km
- 投稿者:テニスキーさん
サンメドウズ清里の概要
-
晴天率が高く、2kmのロングコースが滑りごたえあります。
サンメドウズ清里スキー場は、標高1900mに展開する眺望と雪質が良いスキー場である。高速クワッドで一気に山頂まで上がれ、全8コースにアクセスできるので、効率よくたくさん滑ることができる。コースは、緩斜面と中斜面中心のレイアウトながらも、しっかり圧雪されたバーンが多いので高速カービングが楽しめる。キッズ向けには全長100mのそりゲレンデやスノーランドが用意されており、ファミリー層からの支持を得ている。
営業期間 | 2024年12月14日(土) 〜 2025年04月06日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:30~16:30 |
ナイター営業 | なし |
東京から | 車で150分、電車で180分 |
WEB | https://www.sunmeadows.co.jp/winter/ |
アクセス
住所 | 〒 山梨県北杜市大泉町西井出8240-1 |
---|---|
電話番号 | 0551-48-4111 |
主要都市から | 東京から車で150分、電車で180分 |
車でのアクセス | 中央道長坂ICから約18km |
電車でのアクセス | JR清里駅から車約5分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1200台 |
コース情報
総コース数 | 8本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1900m |
べース(最低標高) | 1600m |
標高差 | 300m |
最大斜度 | 26度 |
最長滑走距離 | 1540m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | - | 2台 | - | - | - |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - |