古志高原スキー場

OPEN
12/25

※1
3.03 (評価数:50件)

〒947-0204 新潟県長岡市古志竹沢甲910[地図]

東京から車で180

スキー場情報(詳細)

※1 定休日:月・火曜日

写真

写真をもっと見る

口コミ

  • ラスト古志高原21-22シーズン

    みんな楽しいシュプール描いてました。 レストランは最期の営業でした。 この前は温かいボルシチ頂いて、今日はピロシキとピアニキ? 惣菜パンとお菓子...(ゲレ食について)

    5

    投稿日:2022/03/21

    Junichi

    続きを読む

  • ナイターライド

    平地でも若干の降雪が有りました。 ゴリゴリの圧雪バーンとサラッサラの非圧雪を存分に楽しめるコンディションでした。ナイター得意な上手い方が沢山来て...(コースについて)

    3

    投稿日:2022/02/16

    Junichi

    続きを読む

口コミをもっと見る

リフト料金

2025/01/06現在

1日券 大人:2,000円
ナイター券 大人:1,500円
 

リフト料金をもっと見る

利用者データ

満足度
3.03
星5つ
35%
星4つ
16%
星3つ
33%
星2つ
14%
星1つ
2%
50件の合計評価
平均滑走本数 10
平均滞在時間 01:54
平均滑走距離 9km

スキーとスノーボードの割合

スキー
57%
スノーボード
43%

滑走者のレベル

上級
70%
中級
27%
初級
3%
     

滑走記録

  • #カップル

    雪質
    パウダー
    天気
    曇り
    • 2025年02月20日に訪問
    • 滑走距離:3.5km
    • 投稿者:44Aさん

    詳細を見る

  • #ファミリー

    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 2025年02月15日に訪問
    • 滑走距離:3.2km
    • 投稿者:44Aさん

    詳細を見る

  • #カップル

    雪質
    パウダー
    天気
    曇り
    • 2025年02月14日に訪問
    • 滑走距離:4km
    • 投稿者:44Aさん

    詳細を見る

滑走記録をもっと見る

古志高原の概要

  • 古志高原スキー場の全景

    古志高原スキー場は、新潟県下でも有数の豪雪地帯であり、豊富な積雪量で人気。地元密着型のアットホームなコンパクトゲレンデ。

    古志高原スキー場は、新潟県下でも有数の豪雪地帯であり、例年の事ながら積雪量・雪質共に群を抜いている。スキー場はファミリー向けの地元密着型のアットホームなコンパクトゲレンデで、緩斜面で構成された迂回コースと、中斜面と急斜面で組み立てられている。緩斜面は迂回コースしかないので、どちらかというとファミリー層でも中級者以上の方が堪能できる。

営業期間 2024年12月25日(水) 〜 2025年03月16日(日)

定休日:月・火曜日

営業時間 9:00~17:00
ナイター営業 17:00~21:00
※ナイターは毎週水曜日・金曜日・土曜日のみ
東京から 車で180分
WEB http://koshikogen.com

アクセス

住所 〒947-0204 新潟県長岡市古志竹沢甲910
電話番号 0258-59-3500
主要都市から 東京から車で180分
車でのアクセス 関越自動車道 小千谷IC 15km
電車でのアクセス 上越新幹線長岡駅下車、タクシーで ( 30分)。上越線小千谷駅下車、タクシーで ( 20分)
駐車場 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:300台

コース情報

総コース数 3本
トップ(最高地点) 444m
べース(最低標高) 340m
標高差 104m
最大斜度 26度
最長滑走距離 1000m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他
- 1台 - - - - -

古志高原周辺のホテル