OPEN
12/21
〒967-0515 福島県南会津郡南会津町大桃字一ノ間々20-3 [地図]
東京から車で230分 電車で250分
※1 定休日:毎週水曜・木曜日(祝日除く)滑走記録(3ページ目)
-
taketake_imai
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:10本
- 滑走距離:16.2km
- 最高速度:47.2km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:02:47:00
朝の気温マイナス3度。定休日明けの朝一番、積雪多過ぎてコース整備間に合わず、30分遅れでリフト運行開始。30センチくらいの新雪ですが、雪が軽くて思いの外滑り易かったです。昼に向けて天候が荒れ、気温もマイナス4.5度まで下がってました。お客さんは、30名程でゆったりでしたが、12時過ぎに終了しました。行き帰りの道は、走り易い圧雪でした。除雪車直後の方がピカピカで滑りそうでした。
-
たっちー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:11km
- 最高速度:66.4km/h
- リフト回数:10回
- 滑走時間:01:55:59
#コンディション 午前中は最高のコンディションで滑れました!
-
たっちー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:13本
- 滑走距離:8.6km
- 最高速度:48.8km/h
- リフト回数:13回
- 滑走時間:02:14:15
#コンディション 今朝はー7度、日中と0度位のおかげで終日良いコンディションが保たれ、最高の一日になりました。
-
あかさたな
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 滑走本数:17本
- 滑走距離:24.1km
- 最高速度:61.8km/h
- リフト回数:18回
- 滑走時間:04:24:10
パウダーから湿雪へ。目まぐるしく変化
-
taketake_imai
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:15本
- 滑走距離:27.2km
- 最高速度:47.6km/h
- リフト回数:15回
- 滑走時間:03:58:45
下部のゲレンデは締まった固めのバーンでした。初滑りだったのでゆっくり滑りましたが、スキーの食いつきが良く気持ちの良いターンが出来ました。上部はちょっと重めの新雪でとても滑り易いバーンでした。昼を過ぎてもコンディション変わらないのは、このスキー場の良いところです。混雑しないので、ゆったりとスキーが楽しめます。