OPEN
12/01
〒081-0000 北海道上川郡新得町狩勝高原 [地図]
札幌から車で150分 電車で90分
口コミ一覧(15件)
-
圧雪がサホロの売りだと思っていたのだが
昨晩から降った雪のせいでコースがボコボコに。 雪もサホロらしい軽い雪なら良いのだけど重い。 そうそうと切り上げ
-
2017/2/21 サホロリゾート
ゴンドラ、第8クワッド運休なので全くつまらないスキー場になってました。ゴンドラ運転時以外は来場しない事を強くお勧めします。シニアの方が非常に多くリフト割込みやリフト降り場で慌てて転倒して止めるとか結構多いので私的にはガッカリしました。
-
2017/2/20 サホロリゾート
ゴンドラ運転していて色々なコースが楽しめました。新設N-3コースはコンディションが最悪で私には無理なレベルですが引き返せないのでヘトヘトで泣きそうになりながら降りました
-
2017/2/19 サホロ
ゴンドラ減速4人乗車でリフト待ち20分で一回で諦めた。雪質はベースでも下地はしっかりしていて上に最高の雪質の圧雪が乗っかっている。今日は時間が無くて楽しめる箇所が少なかった。
-
北側コースオープン!
道東最大のスキー場サホロリゾートスキー場に新コースが誕生しました! さらに滑れるコースができて嬉しいです! サホロは今シーズン初めに毎日のように雪が降っていてかなり雪が付いているように思います。 練習、フリースキー、パウダースキーといろんなスキーが楽しめます。 あとパークも付いてくれると嬉しいかも
-
ランチはおしゃれでおいしかった。
久しぶりの北海道スキーですが、十勝方面は雪があまり降ってなく、未だに全面滑走できないゲレンデでした。 天気は無風で快晴であり、ランチもおしゃれでおいしいものばかりで、スキー以外のことも楽しめました。
-
北海道 サホロリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ 風:超強風 コース状況:本日は北海道東側に低気圧がいるということで、風が強い。 オープンと同時に第1、第6のサーフェイスリスト以外は運休。 気温は-5℃ぐらいだが、風で軽い雪はふっとばされており、雪質どうの という感じではない。 コースも2本しか実質滑られないので人が集中して、リフト待ちは結構ある。 天候にはかなわないねぇ~!
-
2/2(月)北海道 サホロスキー場の速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 天候:晴れ一時小雪&強風 気温:-4℃(AM8:00駐車場) 山頂積雪:165cm 山麓積雪:60cm (スキー場公式) 雪質:サウスストリートは風で雪が飛びカリカリ、一部土見え箇所かり、下部は柔らかい圧雪、ノースウェイ・センターボウルは積もった雪が風で押し付けられた感じのやや硬パウダー 混雑度:コース上は混雑なし、リフトも混雑なし、ゴンドラは強風の為、低速運転だった事で、20分待ち(とは言え、安全上良判断と思います。) 良い点、悪い点は前回レスと同様。
-
1/30 (金)北海道エリア サホロスキー場速報
明日行く人は参考にしてください。 天候:晴れときどき曇り 気温:-1℃(AM11:00、駐車場)1℃(PM2:30) 積雪:山頂積雪:165cm 山麓積雪:60cm (スキーセンターより) 雪質:北海道ではわずかに湿り気のある雪 ゲレンデ混雑度:なし リフト混雑度:ほぼ無し(時折、海外観光客が山頂から景色を見るため、集団でゴンドラに載る際に5~8分待ちが発生、第4、7リフト休止) コースは全部で17本あるが重複しているコースもあり実質は13~14本程。 駐車場混雑度:ゴンドラ駅直近駐車場3列分 トピック 1.オーストラリアス...