新十津川町そっち岳スキー場

OPEN
12/12

3.06 (評価数:55件)

〒073-1106 北海道樺戸郡新十津川町字総進294-1[地図]

札幌から車で100

スキー場情報(詳細)

写真

写真をもっと見る

口コミ

  • 値段上がってサービス最低

    去年より値段上がりました。毎年何回かは行きます。休憩所に入りました。 自分で消毒するスタイルです。昨年値段据え置きで三笠はそのための人員いました...(施設について)

    1

    投稿日:2021/12/24

    あざび

    続きを読む

  • 残っているのは?そっちだけ?

    綺麗に整備されたゲレンデはリフト1本のみ。 端っこはパウダーが少し残っているよ(^.^) 夕方は自販機しかないからね☆〜(ゝ。∂) 自販機で売っているカロ...(について)

    5

    投稿日:2020/12/12

    jackass

    続きを読む

  • 2014/02/14(金) そっち岳の速報

    明日以降行かれる方は参考にしてください。 本日はスキーサーカス(リレー)で北海道札幌-旭川沿線のロコスキー場めぐりに行ってきました。 第4段フ...(について)

    2

    投稿日:2014/02/14

    肉団子

    続きを読む

口コミをもっと見る

リフト料金

2024/12/29現在

1日券(9:00~16:45) 大人:1,700円
4時間券 大人:1,000円
 

リフト料金をもっと見る

利用者データ

満足度
3.06
星5つ
40%
星4つ
42%
星3つ
14%
星2つ
4%
星1つ
0%
55件の合計評価
平均滑走本数 14
平均滞在時間 02:04
平均滑走距離 9km

スキーとスノーボードの割合

スキー
63%
スノーボード
38%

滑走者のレベル

上級
86%
中級
11%
初級
3%
     

滑走記録

  • 基礎練習にきました 今朝までの雪が新しく、気持ちよく滑ることができました 圧雪機の入ってないコースはフワフワな雪でこちらも気持ちよく滑ることができました 天候は曇りでしたが、少しの晴れ間は暖かく汗ばむくらいでしたが、強風になると寒くなり体温管理ができる服装が良いと感じました

    雪質
    圧雪
    天気
    • 2025年01月31日に訪問
    • 滑走距離:10.9km
    • 投稿者:ほたてさん

    詳細を見る

  • 気持ちよく滑ることができました。 雪質は少し硬めで、一見ふわふわなところも固まっていたりしました。 多めの雪が降ってくれることを期待してます。

    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 2025年01月24日に訪問
    • 滑走距離:15.5km
    • 投稿者:ほたてさん

    詳細を見る

  • コンディションは良かった

    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 2025年01月05日に訪問
    • 滑走距離:12km
    • 投稿者:kumakichiさん

    詳細を見る

  • 傾斜がないのでバーン悪くなく コブらしきだけガリガリ 横に広く、雪ある時来たら楽しめるかも 4時間券 町民外は1000円 食堂もあり、ナイターもあり ハウスはトイレ綺麗だった 1時間たたずで12本

    雪質
    圧雪
    天気
    • 2024年03月17日に訪問
    • 滑走距離:4.8km
    • 投稿者:Johnさん

    詳細を見る

  • ナイターで練習に来ました。 天候は概ね晴れで、すこし雪がちらつくくらいでした。 気温は-2℃くらいでしたが、指先が少しかじかむくらいの寒さでした。 雪は少し硬めでしたが、とても滑りやすく練習には最適でした。

    雪質
    圧雪
    天気
    晴れ
    • 2024年03月06日に訪問
    • 滑走距離:8.5km
    • 投稿者:ほたてさん

    詳細を見る

滑走記録をもっと見る

新十津川町そっち岳の概要

  • 新十津川町そっち岳スキー場の全景

    ナイターでもパウダーが楽しめます

    新十津川町そっち岳は、緩斜面中心のコンパクトなゲレンデであるが、北向きゲレンデなので積雪・雪質共に安定しており、トップシーズンには深雪を堪能できる日も多い。コース全てがワイドバーンとなっており、ファミリーやビギナーでも安心して利用できる。

営業期間 2024年12月12日(木) 〜 2025年03月16日(日)
営業時間 9:00~17:00(3月の平日は17:00~21:00)
ナイター営業 16:00~21:00
※月・水・金・土
札幌から 車で100分
WEB https://www.town.shintotsukawa.lg.jp/kanko/detail/00004654.html

アクセス

住所 〒073-1106 北海道樺戸郡新十津川町字総進294-1
電話番号 0125-76-2075
主要都市から 札幌から車で100分
車でのアクセス 道央自動車道 滝川ICより国道38・275号 20.0km、35分
電車でのアクセス JR函館線 滝川駅 駅より約11km。タクシーで約25分。
駐車場 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:80台

コース情報

総コース数 ---
トップ(最高地点) 194m
べース(最低標高) 80m
標高差 114m
最大斜度 18度
最長滑走距離 330m

リフト・ゴンドラ

シングル ペア トリプル クワッド ゴンドラ ロープウェイ その他
- 1台 - - - - -

新十津川町そっち岳周辺のホテル