オロフレスキー場
〒052-0115 北海道有珠郡壮瞥町字弁景205[地図]
札幌から車で145分
-

洞爺湖温泉から25分、パークもある
登別エリアにあるオロフレスキー場は、コンパクトながら上部は滑り応えのあるコースが揃う地元ゲレンデ。「リフトは400mにも満たないですが、この規模でなかなか良いスキー場だと思います。コブもあったし。」「山麓が緩やかな広いバーンで滑り易く、急斜面は未圧雪となっている」との声も。晴天時の景色の良さもポイント高いです。
口コミ
-
2022/1/24 オロフレスキー場
最初はカルルスサンライバ滑ってから移動してオロフレを考えましたが、オロフレ峠が17時以降夜間通行止めになる為に、先にオロフレ峠越えてオロフレスキー...(アクセスについて)
-
2011/2/18(金) 北海道 オロフレリゾートの速報
明日以降行かれる方は参考にしてください。 本日は、カルルス温泉サンライバ、室蘭高原ダンぱら、オロフレの トリプルヘッダーを実施しました。 天...(について)
利用者データ
| 満足度 |
3.01
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 20% | |
| 星4つ | 35% | |
| 星3つ | 45% | |
| 星2つ | 0% | |
| 星1つ | 0% | |
| 平均滑走本数 | 8本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 02:56 |
| 平均滑走距離 | 9km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 57% |
スノーボード 43% |
滑走者のレベル
| 上級 76% |
中級 18% |
初級 6% |
滑走記録
-
初オロフレスキー場 リフトは400mにも満たないですが、この規模でなかなか良いスキー場だと思います。コブもあったし。
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 2021年01月24日に訪問
- 滑走距離:4.3km
- 投稿者:もぐもぐタイムさん
-
【036】今日は室蘭エリアのローカルゲレンデ巡り 1箇所目は! “オロフレスキー場” ペアリフト1基/コース4 山麓が緩やかな広いバーンで滑り易く 急斜面は未圧雪となっており、昨日の僅かな降雪でもあってラインを描く滑りとなりました(^_^)
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 晴れ
- 2020年02月24日に訪問
- 滑走距離:3.5km
- 投稿者:naka1455さん
オロフレの概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 9:00~16:00 |
| ナイター営業 | なし |
| 札幌から | 車で145分 |
| WEB | http://orofure.web.fc2.com/ |
アクセス
| 住所 | 〒052-0115 北海道有珠郡壮瞥町字弁景205 |
|---|---|
| 電話番号 | 0142-65-2323 |
| 主要都市から | 札幌から車で145分 |
| 車でのアクセス | 道央道・伊達ICから国道37号を虻田町方面へ進み、国道453号を壮瞥町方面へ右折し、道道2号を右折 |
| 駐車場 | 駐車料金:無料駐車場あり/駐車可能台数:250台 |
コース情報
| 総コース数 | 5本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 454m |
| べース(最低標高) | 136m |
| 標高差 | 318m |
| 最大斜度 | 25度 |
| 最長滑走距離 | 800m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 1台 | - | - | - | - | - |
パーク
| キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| - | - | - | - | - | - | - |



