大倉岳高原スキー場
〒923-0172 石川県小松市尾小屋町レ41 [地図]
大阪から車で230分
※1 定休日:月曜日大倉岳高原スキー場の概要
-
小松市から近いナイター営業もおこなうスキー場
大倉岳高原スキー場は、緩斜面から急斜面までバランス良く設置しており、ビギナーからベテランまで幅広い層のスノーヤに対応している。小松市街から40分と比較的にアクセスがよく、石川県最大のナイター設備で21時30分まで営業しており、1月2月の週末は23時まで営業しているために多くのスノーヤーがアフターファイブを満喫しにやってくる都市型スキー場である。
営業期間 | 2022年12月27日(火) 〜 2023年03月03日(金) 定休日:月曜日 |
---|---|
営業時間 | 8:30~17:00 |
ナイター営業 | 17:00~21:00 |
大阪から | 車で230分 |
リフト料金
利用料金 | 1日券(大人):3,700円 午前券(8時~13時)(大人):2,100円 リフト料金をもっと見る |
---|
(2022/12/14 更新)
スキー 27% |
スノーボード 73% |
上級 54% |
中級 41% |
初級 5% |
口コミ
まだ口コミの投稿がありません。最初の口コミを投稿してみませんか?
基本情報
住所 | 〒923-0172 石川県小松市尾小屋町レ41 |
---|---|
電話番号 | 0761-67-1426 |
WEB | https://komatsu-ccf.com/navi/?mode=office&office_no=2 |
カード | --- |
アクセス
主要都市から | 大阪から車で230分 |
---|---|
車でのアクセス | 北陸道小松ICから約25.1km |
電車でのアクセス | JR小松駅から車約25分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:600台 |
ゲレンデスペック
総コース数 | 3本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 503m |
べース(最低標高) | 228m |
標高差 | 275m |
最大斜度 | 28度 |
最長滑走距離 | 2000m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
1台 | 2台 | - | - | - | - | - | 3台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | - | - | - | - | - | - |
キッズ情報
キッズパーク | --- |
---|---|
託児所 | --- |
大倉岳高原スキー場に関するニュース
ニュースはありません。