OPEN
12/14

3.32 (評価数:478件)

〒028-5134 岩手県二戸郡一戸町奥中山字西田子662-1 [地図]

東京から車で410電車で200

スキー場情報(詳細)

滑走記録

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    不明
    天気
    不明
    • 滑走本数:31
    • 滑走距離:55km
    • 最高速度:48.9km/h
    • リフト回数:31
    • 滑走時間:07:06:01

    奥中山高原スキー場の今シーズン最終日。 オープン当初は天候は晴れでコースはザラメバーンでしたが、1時間ほど過ぎた頃からかなりの強度の降雪が断続的に続き、コース全体に10程度新雪が積もり、午後からはツリーランエリアと非圧雪コースを中心に滑走、満足できるコンディションではありませんでしたが、今シーズン最後の奥中山高原スキー場を十分楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 3
    雪質
    ザラメ
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:17
    • 滑走距離:42km
    • 最高速度:199.7km/h
    • リフト回数:16
    • 滑走時間:04:10:10

    上部は野球ボール位の雪玉が凍った状態で散乱していて非常滑りにくく、全体に凸凹のザラメバーンで滑りにくい滑走でしたが、明日で今シーズン最後の奥中山高原スキー場を楽しめました。

    詳細を見る

  • とろろ

    • 満足度評価: 3
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:14
    • 滑走距離:17.8km
    • 最高速度:54.7km/h
    • リフト回数:15
    • 滑走時間:03:08:32

    #1人 #コンディション 春ですねー。板が滑らなくて体力的に限界。 元気いっぱいボーダーの若者達、無限の体力に脱毛。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:23
    • 滑走距離:53km
    • 最高速度:194.5km/h
    • リフト回数:23
    • 滑走時間:05:09:17

    オープン当初は、晴れで時間経過とともに断続的なにわか雨。雪質は板に雪がはりつく非常に滑りにくくかったが、午後近くになると多少滑りやすくなりそれなり楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    湿雪
    天気
    • 滑走本数:18
    • 滑走距離:32km
    • 最高速度:43.5km/h
    • リフト回数:18
    • 滑走時間:04:52:43

    オープン当初は、上部は降雪とパウダースノーが積雪していたが視界不良へ圧雪・非圧雪コースも全く前が見えず、ツリーランエリアだけが木々を頼りにパウダースノーを楽しめましたが、午後近くから気温が上昇し雪質が悪化、視界不良に天候も雨に変わって本日終了。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:16
    • 滑走距離:32km
    • 最高速度:44.5km/h
    • リフト回数:17
    • 滑走時間:03:26:50

    今シーズンこのスキー場で、おそらく最後パウダー+ツリーラン。コース上部はギリギリパウダースノーでしたが、下部に向かってだんだんモナカ状の雪質になる感じでしたが、最後になるであろう新雪を楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:16
    • 滑走距離:4km
    • 最高速度:44.4km/h
    • リフト回数:3
    • 滑走時間:00:18:15

    今シーズンこのスキー場で、おそらく最後パウダー+ツリーラン。コース上部はギリギリパウダースノーでしたが、下部に向かってだんだんモナカ状の雪質になる感じでしたが、最後になるであろう新雪を楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    パウダー
    天気
    晴れ
    • 滑走本数:16
    • 滑走距離:1km
    • 最高速度:12km/h
    • リフト回数:1
    • 滑走時間:00:21:57

    今シーズンこのスキー場で、おそらく最後パウダー+ツリーラン。コース上部はギリギリパウダースノーでしたが、下部に向かってだんだんモナカ状の雪質になる感じでしたが、最後になるであろう新雪を楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    曇り
    • 滑走本数:3
    • 滑走距離:km
    • 最高速度:8.1km/h
    • リフト回数:1
    • 滑走時間:00:01:53

    アプリエラー オープン直後から降雪が始まり、1時間程度で積雪が始まり、5センチ程度積もり、圧雪コースが非常に滑りやすくなり、午後からはツリーランエリアにも十分ではないけど、楽しめる程度の積雪があり、ツリーランも楽しめました。

    詳細を見る

  • バカボン

    • 満足度評価: 4
    雪質
    圧雪
    天気
    曇り
    • 滑走本数:1
    • 滑走距離:km
    • 最高速度:29.3km/h
    • リフト回数:1
    • 滑走時間:00:21:56

    アプリエラー オープン直後から降雪が始まり、1時間程度で積雪が始まり、5センチ程度積もり、圧雪コースが非常に滑りやすくなり、午後からはツリーランエリアにも十分ではないけど、楽しめる程度の積雪があり、ツリーランも楽しめました。

    詳細を見る

奥中山高原周辺のホテル