神鍋高原 万場スキー場
〒669-5378 兵庫県豊岡市日高町万場480 [地図]
大阪から車で160分
-

奥神鍋と合わせて滑ることができます
神鍋高原 万場スキー場は、関西圏からのアクセスが良く、圧雪中心の中規模ゲレンデ。「複雑な地形なく練習には最適なコースです。」「万場に来たなら、是非ロッヂTENの玉子丼・カツ丼を食べて下さい。この為だけに来る価値があります。」との声があり、関西でのんびりと楽しみたいスノーヤーに好評です。
口コミ
-
初心者にお勧めです。
複雑な地形なく練習には最適なコースです。中級者以上は物足りないかも知れませんが空いているので沢山滑りたい人にはお勧めです。(コースについて)
-
新しいスキー、雨、残念。
何十年ぶりの但馬山陰スキー。雨、雨、コンディション悪いなか、待ちきれず、新しい板で足鳴らし。天気さえ、良ければ、、、(コースについて)
利用者データ
| 満足度 |
3.15
|
|
|---|---|---|
| 星5つ | 25% | |
| 星4つ | 25% | |
| 星3つ | 38% | |
| 星2つ | 8% | |
| 星1つ | 4% | |
| 平均滑走本数 | 12本 |
|---|---|
| 平均滞在時間 | 03:45 |
| 平均滑走距離 | 20km |
スキーとスノーボードの割合
| スキー 41% |
スノーボード 59% |
滑走者のレベル
| 上級 68% |
中級 27% |
初級 5% |
滑走記録
-
#コンディション 気温が少し上がり少し溶け出した為まずまずでした。ただ平日でリフト待ちも無くストレス無く楽しめました。
- 雪質
- 湿雪
- 天気
- 雨
- 2025年02月26日に訪問
- 滑走距離:11.3km
- 投稿者:domingoさん
-
一年振りの万場。下部コースはアイスバーンなのでさっさと綺麗に圧雪されている上部コースに移動した。TENの玉子丼はやはり絶品。 #1人
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 2025年02月01日に訪問
- 滑走距離:13km
- 投稿者:Hayatoさん
神鍋高原 万場の概要
| 営業期間 | 〜 |
|---|---|
| 営業時間 | 8:30~16:45 |
| ナイター営業 | なし |
| 大阪から | 車で160分 |
| WEB | https://www.manba-ski.jp |
アクセス
| 住所 | 〒669-5378 兵庫県豊岡市日高町万場480 |
|---|---|
| 電話番号 | 0796-45-0191 |
| 主要都市から | 大阪から車で160分 |
| 車でのアクセス | 北近畿豊岡自動車道・日高神鍋高原ICより12km |
| 電車でのアクセス | JR江原駅からバス約25分 |
| 駐車場 | 駐車料金:平日無料、土日祝1,500円/駐車可能台数:810台 |
コース情報
| 総コース数 | 5本 |
|---|---|
| トップ(最高地点) | 810m |
| べース(最低標高) | 350m |
| 標高差 | 460m |
| 最大斜度 | 30度 |
| 最長滑走距離 | 2200m |
リフト・ゴンドラ
| シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
|---|---|---|---|---|---|---|
| - | 4台 | - | - | - | - | - |
キッズ情報
| キッズパーク | あり |
|---|---|
| 託児所 | なし |



