OPEN
12/20
〒501-5301 岐阜県郡上市高鷲町ひるがの [地図]
大阪から車で210分
滑走記録(2ページ目)
-
コマッキー
- 雪質
- ザラメ
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:7km
- 最高速度:72km/h
- リフト回数:4回
- 滑走時間:00:52:56
気温6℃、ザラメ雪で春スキーの様相です。ひるがの正面は地面露出箇所があるけど、やっぱり解放感抜群です。
-
nhbike
- 雪質
- 不明
- 天気
- 不明
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:63.5km/h
- リフト回数:4回
- 滑走時間:02:02:54
混雑、昼くらいから雨気味、ストップ性のある浅いザラメ。ザラメの下は青氷だろうか、踏み抜くと急にエッヂかからず横滑る。
-
コマッキー
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:6km
- 最高速度:63.1km/h
- リフト回数:4回
- 滑走時間:00:57:21
SPから鷲に移動したけど、混みすぎててひるがのへ移動、昼休みのワンチャンスに懸けて正面バーンを攻めました。雪質最高、早くキングも圧雪して欲しいー
-
コマッキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:4本
- 滑走距離:4km
- 最高速度:64.3km/h
- リフト回数:4回
- 滑走時間:00:48:36
3連休の2日目、ペアが動いていて何とか滑れたけど、日曜は家族連れが多かったなあ。事故には気を付けないと。正面バーンは相変わらず素晴らしいよ。
-
コマッキー
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 晴れ
- 滑走本数:7本
- 滑走距離:8km
- 最高速度:69km/h
- リフト回数:7回
- 滑走時間:01:00:57
1/7(土)の3連休初日、早朝鷲からのひるがのです。太陽が出てて斜面の凹凸がよく見えて、雪質も最高でしたー。カービングの外足を伸ばしながら加重してかかと側に乗るコツを少し掴めました。
-
コマッキー
- 雪質
- 圧雪
- 天気
- 雨
- 滑走本数:14本
- 滑走距離:22km
- 最高速度:72km/h
- リフト回数:14回
- 滑走時間:02:10:44
令和5年の初滑り。気温-5℃無風、小雪曇り時々晴れ、ひるがの高原の正面ゲレンデは雪質良し、カービングの外足を伸ばし、内足をたたむ感覚が掴めましたー。無理せず1100に撤収しました。今年も怪我なくご安全に!