OPEN
12/01
〒969-2701 福島県耶麻郡北塩原村桧原荒砂沢山 [地図]
東京から車で180分 電車で150分
口コミ一覧(70件)
-
ゲレンデコンディションは良好。
先週からの新雪もあり、ゲレンデコンディションは1番下の1コース以外はgood。昨日、今日と上部にはパウダーもありでした。 全体に積雪量は例年に比べ多くないので、三月までこの状況が持つかは?ですけれども。(2020.2.2時点)
-
2020.1.25 全リフト運行開始
今冬は、スキー場開設初の少雪でしたが、R21.25より全リフト運行開始になります。ただし、一部急斜面は未だに滑走不可ですので、ご留意ください。
-
R元.12.25現在リフト3本運行
R元.12.25現在リフト3本、5コース開放中です。 年末寒波で全コース開放になるといいですねぇ~
-
H31.3.24現在、積雪190cm(^o^)
H31.3.24現在、積雪190cmでゴンドラ&第1~第3QDリフト利用のコースが滑走可能です。 例年より残雪量が少ないので、4月で営業終了かもしれません…(^。^;) ゲレンデは緩斜面が多いので、今シーズンデビューの初心者・初級者にお勧めです。 パークは7mキッカーやバンク、エントリーキッカーもありますので、 初級ボーダーも楽しめます(^o^)
-
新雪あります…(^o^)v
裏磐梯最深部のスキー場で、ゲレンデトップが1590mと標高が高いので、下界が雨でも上部は雪。3.7現在、新雪もあります…(^o^) 【但し、平日は第4QDリフトは運休です】 ゴンドラ→第3QDリフトの利用でゲレンデ山頂部に行けます(^_^)
-
ご無沙汰してます…(^。^;)
裏磐梯最深部だけあって雪質最高です。 最上部から西吾妻山系を北縦走5km程で天元台上部へ出ます。 【冬山登山の重装備で樹氷も見られます。】
-
キレイ、快適、雪質良し!
☆☆☆☆ 4 満足 【総評】 1月12日、9年ぶり再訪。 裏磐梯の最も奥まった位置にあり、アクセスは不利だが、それを補って余りある魅力を持つスキー場。コースはほぼ真南を向いているのに、エリア最高の標高が奏功して安定したロングシーズンと雪質を誇る。リフトはゴンドラとフード・フットバー付きのクワッド、センターハウスはピカピカ、もちろんトイレもキレイ、自然環境も素晴らしい…ホント、良いスキー場ですよ、ココ。この日はコブが全くなかったので☆-1としたが、それでも充分に満足だった。 前述の通り、マイカーで...