川場スキー場
OPEN
12/11
〒378-0101 群馬県利根郡川場村川場高原 [地図]
東京から車で120分 電車で165分
積雪・滑走状況
2025/02/21発表
- 積雪: 310cm
- 滑走状況: 滑走可
写真
口コミ
-
どこも滑りやすく良い
どのコースもキツすぎず、緩やかすぎず私にはちょうど良いコースが多いのでまた行きたい。 #パウダー #斜度 #滑走距離 (コースについて)
リフト料金
2024/12/13現在
平日1日券(営業開始~16:00) | 大人:5,900円 |
---|---|
土日祝1日券(営業開始~16:00) | 大人:6,200円 |
※カード利用可
利用者データ
満足度 |
3.67
|
|
---|---|---|
星5つ | 36% | |
星4つ | 27% | |
星3つ | 28% | |
星2つ | 7% | |
星1つ | 2% |
平均滑走本数 | 10本 |
---|---|
平均滞在時間 | 03:42 |
平均滑走距離 | 27km |
スキーとスノーボードの割合
スキー 28% |
スノーボード 72% |
滑走者のレベル
上級 62% |
中級 30% |
初級 8% |
滑走記録
-
沼田インターの出口まで30分程渋滞あり 川場スキー場までも積雪やアイスバーンにて徐行運転 スタックする車あり 事故無し 午前中は雪 午後より時折晴れ間あり 人がかなり多くやや渋滞気味 雪質はかなり良くとても滑りやすい
- 雪質
- パウダー
- 天気
- 曇り
- 2025年02月10日に訪問
- 滑走距離:27.1km
- 投稿者:うちこさん
川場の概要
-
パークとパウダーで人気
首都圏から2時間で良質のパウダーが楽しめる川場スキー場。地形を生かした個性豊かな10コースが用意され、そのアクセスの良さもあって人気です。
ゲレンデは山頂から縦にコースが展開されています。最長3,300mのロングランは初級コースとなっており、初級者でもロングクルーズを楽しめるよう設計されています。無名峰トライアルは関東屈指のモーグルバーンで、スノーパークは3つ用意されていて、バンクドスラロームコースなどもありパークだけでも1日楽しめます。
アクセスは、国道120号線からは外れるので、渋滞もあまりないのもうれしい。立体駐車場があり、「ぬれなくてよい」、「雪かきせずにすむ」と利用者から大好評です。
営業期間 | 2024年12月11日(水) 〜 |
---|---|
営業時間 | 平日 8:30~16:00、土日祝 8:00~16:00 |
ナイター営業 | なし |
東京から | 車で120分、電車で165分 |
WEB | https://www.kawaba.co.jp |
アクセス
住所 | 〒378-0101 群馬県利根郡川場村川場高原 |
---|---|
電話番号 | 0278-52-3345 |
主要都市から | 東京から車で120分、電車で165分 |
車でのアクセス | 関越道沼田ICから約17km |
電車でのアクセス | JR沼田駅から車約40分 |
駐車場 | 駐車料金: 無料 /駐車可能台数:1800台 |
コース情報
総コース数 | 10本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1870m |
べース(最低標高) | 1290m |
標高差 | 580m |
最大斜度 | 34度 |
最長滑走距離 | 3300m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | 1台 | 3台 | - | - | - |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - |
キッズ情報
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | なし |