瑞穂ハイランドスキー場
OPEN
12/14
3.51
(評価数:460件)
〒697-0631 島根県邑智郡邑南町市木6242-19 [地図]
大阪から車で290分 電車で300分
標高差721m、山頂から3.6kmのダイナミックなロングコースが特徴。西日本とは思えない良質な深雪を楽しめることでも人気がある。ゲレンデはハイランドサイドとバレーサイドの2つのエリアから構成されており、山頂で合流する。ハイランドサイドは初中級コースがメインで、初級者はゴンドラで一気に上部エリアにあがり、頂上部の開放感ある斜面がおすすめ。バレーサイドは地形を生かした未圧雪などの上級コース主体のレイアウトですべり応えがある。頂上付近にあるスノーパークは、全長1100mに約30アイテムが設置してあり、流しながらアイテムで遊ぶことができる。また本格的なハーフパイプやスノークロスコースも備えており、シーズン中は大きな大会やイベントも開催されている。しっかり滑りたい人やパークで練習したい人向けのスキー場といえる。
現在の積雪量・滑走状況
更新日:2019年12月13日
- 積雪: 0cm
- 滑走状況: オープン前
投稿者の割合
スキー 24% |
スノーボード 76% |
投稿者のレベル
上級 42% |
中級 44% |
初級 14% |
写真
口コミ
-
2017/1/25 瑞穂ハイランド
昨日の鳥取災害レベルでしたが何とか昨日中に広島のホテルに辿り着けました。ホテル朝食食べてから瑞穂ハイランドに来ましたが8:30には到着。天気も良く早速準備して...
瑞穂ハイランドスキー場の基本情報
営業期間 | 2019年12月14日(土) 〜 2020年04月05日(日) |
---|---|
営業時間 | 8:00〜17:00 |
ナイター営業 | 17:30〜21:00 ※ナイター営業はバレーサイドにて、2020年1月・2月の土曜日、1月12日を予定 |
ホームページ | https://www.mizuhohighland.com |
住所 | 〒697-0631 島根県邑智郡邑南町市木6242-19 |
TEL | 0855-85-1111 |
利用料金 | 1日券(開始から16:30まで)(大人):5,000円 4時間券(ゲート通貨から4時間)(大人):4,000円 リフト料金をもっと見る |
カード | 利用可能 |
アクセス
主要都市から | 大阪から車で290分、電車で300分 |
---|---|
車でのアクセス | 浜田道瑞穂ICから約2.5km・約5分 |
電車でのアクセス | JR広島駅から高速バス約1時間10分 |
駐車場 | 駐車料金: 1,000円 /駐車可能台数:3200台 |
ゲレンデスペック
来場者の割合
スキー 40% |
スノーボード 60% |
コース比
上級 30% |
中級 40% |
初級 30% |
総コース数 | 13本 |
---|---|
トップ(最高地点) | 1212m |
べース(最低標高) | 491m |
標高差 | 721m |
最大斜度 | 38度 |
最長滑走距離 | 3600m |
リフト・ゴンドラ
シングル | ペア | トリプル | クワッド | ゴンドラ | ロープウェイ | その他 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
- | 1台 | 1台 | 4台 | 1台 | - | - | 7台 |
パーク
キッカー | テーブル トップ |
スパイン | ヒップ | ウェーブ | ハーフ パイプ |
クォーター パイプ |
レール | ボックス | その他 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
- | - |
キッズ情報
ゴンドラ山頂エリアのデリ・ランチマーケット向かいの森に「わんぱくの森」という無料のキッズエリアが用意されている。チュービングや展望台、遊具などが用意されている。託児施設は、託児所「クンタクラブ」があり、3歳〜6歳まで預かってくれる。予約制となっており、前日17時まで受け付けている。
キッズパーク | あり |
---|---|
託児所 | あり |
リフトサービス | 未就学児までリフト料金無料 |